ケアンズ語学研修 その7 | 三鈴学園スタッフのブログ

三鈴学園スタッフのブログ

岡山・倉敷にあります七田式三鈴学園のブログです。

8月27日(土)今日はグリーン島へ行きました。



 朝7時、今日も元気な姿を見せてくれました。お小遣いと水着、そして日焼け止めクリームを全身にたっぷり塗ってケアンズ港までバスで向かいました。

 ケアンズ港に到着しグリーン島行きフェリーのチケットを受け取りました。かなり大きな船にみんな驚いていました。記念撮影をした後フェリーのアッパーデッキに乗り込みました。




 天気も快晴でアッパーデッキからの眺めは最高でした。真っ青な海と空を満喫しながら子どもたちは1時間の船旅を楽しんでいました。しかし今日は風が強く船がかなり揺れました。幸運にも気分が悪くなることはありませんでしたが椅子にしがみつきながらグリーン島を目指しました。



 グリーン島到着後、まず少し早いお昼ご飯を食べました。島内にあるファーストフードレストランで、名物のフィッシュ&チップスや巨大なハンバーガーセットなど、それぞれ好きな物を注文していました。自分でお買い物もできるようになり、子どもたちの成長ぶりに関心しました。









 グリーン島は世界最大の珊瑚礁群グレートバリアリーフの一角にあります。そのため、珊瑚礁や熱帯魚がすぐ近くに見れます。ビーチに着いた瞬間、ゴーグルをつけてニモとドリーを探しに海に走って行きました。また建治先生を筆頭にグリーン島で密かに自然体験教室が行われていました。細かい砂でお城や川、池など一生懸命作っていました。





 最後にグラスボートに乗りました。巨大な魚や珊瑚礁、そして無事にニモとドリーも発見できました。




明日は大きな荷物と様々な思い出と共に日本に帰国します。飛行機の上から壮大なグレートバリアリーフを眺めたいと思います。