REEFFESTA | ミスズの水槽観察日記

ミスズの水槽観察日記

42年前にグッピーからスタートしカクレクマノミブリード10000匹達成!
現在はKR93SPを使いSPSを中心にサンゴ ミドリイシ飼育をしています。
主にミドリイシブログです。
2017年ダイバーデビュー!
2022年6月からミジンベニハゼの繁殖/ブリードをして稚魚も育てています。

9月28日(日)東京・浜松町で開催されたREEF FESTAにナオさんとカフェドロゼの清水さんと3人で参上♪

2000円の先行入場券はすでに2週間前に完売との報を知り、なかなか盛況(?)と思いつつ会場前へ。

 

事前に情報ツウのナオさんによると先行入場者さんですら入場規制されていて大行列ができているとの話。

 

ランチ後に行ったので受付ブースまではスムーズ。しかし!会場内は大混雑(汗)・・・

 

マリンアクア不況というのはウソ?ってほど、昭和の年末アメ横状態で賑わっていて各お店さんのブースを全然見られないほどでした。

(出入り口付近)ナチュラルの岩井さんは激混み状態でさらにスリムになっていたように感じました(笑)

 

各ブースは混みすぎて撮影できませんでした。

 

昨年某所でお目にかかったRedsea加藤さんとご挨拶ができました。(ナオさん撮影)

 

主催のツルケンさんと建設的なお話を聞くことができました。

ツルケンさんは想像以上の盛況でアドレナリン出まくりのせいでハイテンション(笑)

 

個人的にはバーゲン価格のサンゴなどに期待しましたが、先行入場者さんがゲット?

お値打ち価格のサンゴはそれほどなかった印象。

 

同様に機材なども淡い期待を抱いてリュック持参で臨みましたが肩透かし状態の手ぶら(汗)

 

最も興味があったのがコレ

しかしプレゼン内容以前にトークはあまり練習してこなかったのか、途中で退席。

 

高校生も在籍している部活動なのに今回は中学生が主役だったようで。

同校は入学初年度にかかる学費ランキングで日本トップレベルの高額なことでも有名な私学校。

 

そしてまさかの日テレ系列・中京テレビ【オモウ◎】名物ディレクターがプライベートで来場していましたよ(笑)

ツーショット写真を撮らせてもらいましたが、ブログ掲載の承諾頂くのを忘れココに載せられませんよね。あと、mjnekoさんと遭遇!久しぶりにお話しました。

その昔、B八で何度も会ったりオフ会と称した飲み会でご一緒したり。

 

彼(オ〇ウマ某ディレクター)は高額なディスクを買ったと言ってました。

会場の各ブース出展一覧フライヤー。

 

いろいろなイベント企画があり、買い物でスタンプをためてガラガラ抽選くじ引きは長蛇の列でした。

くじ引きは最低でも1万円買わないとガラガラ出来ないらしい。ということは売上もなかなかだと推察しました。

 

全員に無料配布された水族館の入場券は大人1名2000円なのでコレだけで元を取った感が(笑)

もし行けたらレポートします。

 

会場を後にして、3人でナチュラルさん店舗へ

リーフフェスタに行かず店番のリンタ□ウさんに現地の報告と買い物を少々。

 

じつは最近、不覚にもTDSメーターを誤って溶かした人工海水内に沈めてしまいました。

 

なんとナオさんがプレゼントとして買ってくれました♪

ロゴマークは付いてないですが、デルフィスが販売しているアイテムと聞きました。

ナオさんのサイン入れてもらうの忘れた(笑) かのメジャーリーガーばりプレミア付くかも⁉

 

ということでマリンアクアリウムには潜在的需要はまだまだ掘り起こせる気がしました。肌感で現地の来場者の年齢層の核は中高年だと思いきや、40代以下で若年層も多かったのは意外でした。

 

関東で機材と生体が充実しているのはナチュラルさんしか無いといって過言ではないと思いますが、アクアについての経済圏として関東は関西以上のキャパシティがあると思いました。

 

第2回もあるはず。

関西方面の有名店も参加して欲しいですね。

あるいは会場を関西で実施したらどうなんでしょうね?かの老舗&有名ショップさんが一同に出店するなら行こうかな(笑)

 

興行としては間違いなく大成功と言いきって良さそう。

楽しく充実したマリンアクアDayでナオさん清水さんお疲れさまでした&ありがとうございました♪