エダコモンを全部撤去しました。おかげさまで里親希望の方へ旅立ちました。
エダコモンは一時的にギンガハゼ水槽に隔離していたのですが、バレないとでも思ってるのでしょうか!?棲んでいるコシジロテッポウエビが砕けた破片をこっそり一つずつ巣穴に持ち込んでいるようです(笑)
そもそも丈夫なエダコモンですが、この水槽の環境下では照明も暗いうえに外掛けフィルターで調子は上がらず今までよりあまり良くなさそうな雰囲気を感じました。
そんな状況でしたので早めに里親の方々へお渡し出来て良かったです。
さて本水槽のエダコモンを抜いたあと、破片等も全て取りだしたので砂地が見える水景がとても新鮮に感じます。この水槽左側はやや暗いサンゴが集まっているので、レッドかピンク系そしてグリーンなどの蛍光系が足りないなと以前から感じていました。
そこで被覆系コモンを買いました。強い蛍光感が期待できる素質を持っていると思いました。
近くに置いてあった朱色コモンも今まではエダコモンで暗くなっていたので、まさに文字通り日の目を見るような感じに。以前とは違い上方に遮蔽するものが無いのでグリーンの蛍光感は自然と増していくだろうなと思います。
基本的にワタクシは一度置いたものを触らない主義ですが、この機に少しだけ移動することにしました。
まず水槽の後方で緩やかに成長してそろそろ接触しそうだったのでコチラを移動してみました。
入海丸2年でここまで育ちました。今回、スペースに余裕がある下の方へ動かしてみましたので引き続きこの場所で大きくなってくれたらと思います。
⇧これが今まで居た跡地にスペースができたので隣のフラグを移動してみたり
右隅に居たショウガはGyre下で今まで暗かったため前面に出してみました。
⇧これと同じショウガは別の場所3カ所で点在させているので、それらと同じようにポリプの蛍光感を増してみたいなと。
といった具合に少し手を加えつつ、まだ少し空間があるので新たなサンゴと心躍る出会いがあったらないいなぁと思っています。
本人的にはマイナーチェンジしたつもりですが、思った以上に変わり映え感が弱めでタイトル負けが(笑)
しかし! こんな見応えない水槽を遠路はるばる見にお越し下さった方がいましたとさ。 つづく