40代会社員。
田舎育ち、東京暮らし20年目。

だんなさんと電車大好きぼっちゃまニコニコ
(2020年生)の3人家族。

子どもの頃から本が好き!
夢は図書館に住むことでした。
念願かない?、図書館から徒歩1分に居住中。

本の話題を中心に
暮らしのなかのうれしい・楽しいの記録。
ぼっちゃまの影響で、電車率が高め新幹線

 

 

 

 
セブンイレブン お店で揚げたドーナッツ

 

 

▼京都・六曜社が気になる...

 

『『京都・六曜社三代記 喫茶の一族』』「店のお金、なくなったんやって」「えっ、どういうこと」――。戦中・満州の屋台で生まれた小さな喫茶店。激動の時代、「喫茶の一族」奥野一家が営む…リンクameblo.jp

 

 

この本を読んで以来、六曜社に行きたい…

が、京都は遠い。

せめてもの気分で、今日のおやつはドーナッツ!

 

六曜社のドーナッツは、写真で見るかぎり、ふんわり・しっとり系。

ああいうドーナッツ、どこに行けば買えるのだろう?

(自分で作るという発想はない...)

手近なミスドやスーパーの菓子パンコーナーではお見かけしない。

 

そういえば、、で思い出したのがセブンイレブン!

前に「お店で揚げたドーナッツ、販売開始しました~!」と

レジ前でおすすめされたなぁ...

 

お昼休みに、ひとっ走り。お味をメープルを。

お会計時にスティックシュガーを1つ渡される。

 

真顔「???」

ニコニコ「袋のなかに入れて、フリフリしてください!」

 

なるほど!

 

おやつ時間。

教えられた通り、レンジで温めて、砂糖を入れてフリフリ。

 

ふわふわで、おいしい!

本体のドーナッツは甘さ控えめ。砂糖たっぷりは苦手なので、

好みで調整できるフリフリ式も素晴らしい。

 

これは、、また買います!

在宅勤務おやつの定番になりそう。


▼1都2県で先行販売のようです


 

 

 

今日のおやつはこれ

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する