【"壁当て"こそ超基本で楽しいウォーミングアップ!】
〜ミストネ・リアルTV〜
皆さん、こんにちは!
守備のスペシャリスト宮本慎也さんが守備の話しになると良く口にするセリフ「派手なファインプレーは必要ない!」
どんな難しい打球でも簡単に捌くことが「真のファインプレー!」なのだと!
これは正に宮本さんらしい説得力ある名言であります!
しかし!
僕の守備理論の宮本さんとは全く逆で…
簡単な打球も難しい打球に見せ(笑)
常にファインプレーに見せて、周りの目を引いて、目立とうとするスケベ心を持ったダメ外野手であります(笑)
すいません💦(笑)
野球の練習を19年振りに再開して、この3ヶ月間、毎晩のように1人マイペースで壁当てを楽しんでおりますが(笑)
その壁当ても常にファインプレーを狙っております(笑)
特にボールにイレギュラーが掛かった時なんかは最高の見せ場であり〜ファインプレーのチャンスです(笑)
これに関しては良い子の野球少年は真似しちゃダメだけど(笑)
僕にとっては、ただのウォーミングアップであり、オジサンの趣味なので(笑)
エラーしても誰にも迷惑は掛からないし(笑)
健康と自分磨きでやってる運動なので、自分が楽しく動けるならOKでしょ!?(笑)
最近、バッティングにハマったことにより、バッティング練習ばかりが目立っていたミストネ君ですが(笑)
実はアレは一部の姿で(笑)
購入したグローブを柔らかくするための型付けもあったので、この3ヶ月間は、トレーニング前のウォーミングアップには体幹の強化も兼ねて、ずーっと壁当をてやってます!
3ヶ月前に購入した軟式ボールも現在は山が無くなるほど使い込み、ツルツルになっちゃいました(笑)
正直、復帰直後は、動体視力もめちゃくちゃ落ちている気もしましたし💦
また、ボールを捕る感覚も全くノー感じで💦
特にスローイングに関しては全く思い通りに投げれませんでしたが💦
こんな感じで、毎晩、楽しく飽きずに練習していると、自分レベルではありますが、少しづつ動けるようになってきました(笑)
壁当ては…
基本的、超基本過ぎて超地味だけど…
めちゃくちゃ楽しい運動です♡
そこに改めて気がつく事ができた今日この頃〜38歳のミスター利根川でした(笑)
今夜も壁当てを楽しみます♡
本日も最後まで、ありがとうございました!
#野球 19年振りにカムバック
#守備
#宮本慎也 さん
#外野手
#壁当て
#ファインプレー
#イレギュラー
#背面キャッチ
#グローブ
#アクセフベルガード
#ベルガード
#型付け
#OAKLEY
#ニューバランス
#バスフィッシング
#シーバスフィッシング
#ソルトフィッシング
#海釣り
#餌釣り
#スケートボード
#sk8
#筋肉
#筋トレ
#自分磨き
#マッサージ
#猫 ちゃん
#麺酒盗ざい八 (認証店)
#ミスター利根川 (対策リーダー)
#ミストネ (ダメ外野手w)