13時19分 めな(目名)駅

どうですか  北海道の雪原

13時37分 JR熱郭駅

13時46分 JR黒松内駅  名前の通り山の中の町で、黒松とブナの木が生い茂っており、材木業が盛んです。

14時02分 JR二股駅

こんな感じです。コンテナだね。いいショットで撮れなかったのでネットから上げました。

川だよ。鮭やイトウの稚魚が育っています。
14時13分 JR長万部駅 終点 ここから乗り換えで上りは函館、下りは札幌方面となります。

 
 

JR長万部駅外観  昔は札幌と函館のほぼ中間の地点にあったので、ここでの駅弁「カニ飯」は超有名で、汽車に乗ったり車での移動時は、ここの駅弁が楽しみでした。汽車が止まると、売り子さんが何人も何十個の弁当を台に山と積んで列車内や構内を売り歩いていたのを思い出します。その頃はペットボトルのお茶はまだ販売されていないので、独特の形をしたプラスチックの急須にティパックのお茶を入れ、お客さんが買うと、その時点でお湯を入れて売っていたのですよ。
ちなみに、現在は列車内や構内での駅弁は販売されていませんが、駅向かいに「カニ飯本舗かなや」という喫茶店様のお店があり、そこてカニ飯を購入、食べることができます。
食べる室内は、列車内を模倣した造りになっています。

以上が、2030年までに廃止決定の函館本線  長万部―小樽線 です。
 
僕も初めて知ったのですが、この区間は KitacaやSuicaの電子カード を使うことはできません。