恒例の母とのプチ温泉旅

母の好きなのは 一口で言うと、高級和風温泉旅館。

でも、現実には僕の力では温泉のついているホテルの和室が多い。

で、行きたいところを聴いても、いつも『何処でもいい』というので、行くところにつまってきて、今日は趣きを変えて洋風ランチとリゾートホテルに来た。

もう90歳もまじかで、頭も疲れて来ているのでハッキリと言いたいことを言うのですが・・。

北海道のアルプス 『ニセコに来たが、やはり洋風は趣に合わなかったらしい。

ニセコ高橋牧場   にて ランチ
このエリアには、ホテルとペンション・別荘のみですが、ここのランチを求めて観光客が殺到します。(山は羊蹄山ですが、あいにく雲がかかっています。)

ランチは  、1680円の一種のみですが、メインディッシュを肉と魚とパスタの中から選び 、後は牧場で作った無農薬野菜や牛乳・ヨーグルト・カステラ等がビュッフェスタイルで食べ放題です。
どデカい一枚ガラス張り越しに見える北海道の雄大な風景がスパイスとなります。
お勧めは、この牧場の礎となった『高橋牧場 飲むヨーグルト』です。

母は、やはり馴染まなかったらしい。
(後刻、要らなかった  と言われました。)
この牧場は、ニセコ アンヌプリスキー場のエリアで、現ヒルトン(旧ニセコ東山プリンスホテル)と今日宿泊のニセコノーザンリゾート・アンヌプリの二軒のホテルとペンション・保養所・別荘が点在します。
ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ
高橋牧場から車にて10分くらい。
冬がメインで隣接してゲレンデがあり、夏はゴルフ場。


お風呂は、源泉掛け流しのサウナ付き大浴場と露天風呂です。リゾートホテルと銘打つ割りには、簡素な作りです。
夕食は、バイキングと懐石料理とから選べます。普段ならバイキングなのですが、母の意向で、懐石料理にしました。
覗いただけですが 、うまそうでした。
懐石料理は、別室になり、下のお品書きが、今日のメニューです。
刺し身などは、バイキングに出ていたものより明らかに上質のものでした。

朝    ~~~  !


朝食バイキング


このホテル
個人的朝食バイキングランク付け 星 4つ