小屋づくりの続きPART②

廃材を利用してなるべくお金を掛けない小屋づくりは工務店さんの社長さんのバックヤード(資材置き場)にはログハウスを建てる為に輸入したウエスタンレッドシダーやダグラスファーやパイン材が山積されています。

その中で経年経過で雨に濡れて使い物にならない廃材を頂けることになりました。

 

長さ12フィートの米松材を軽トラで8往復して、材が足りなくなると追加で取りに行きを繰り返しました。

 

 

大方板壁材を張り終えたら外装塗装を施します。油性ニスもカインズホームの商品入れ替えで安く手に入れた塗料を塗りました。

 

 

換気口は4カ所取り付け穴を空けて換気口を取り付けました

 

 

塗装は二度塗をしてムラガ出ないように丁寧に塗っていきます

 

 

小屋の扉は二カ所作り2部屋に仕切りました、工具収納場所と気密性を高めた物置として使用出来る小屋

 

扉も2枚とも解体現場で出たリビルト品をもらい扉に板材を貼り付けました

明り取りの窓枠も自作しました。ガラスはオーディオの扉のガラス戸を再利用したので0円です。

 

 

窓枠も扉も取り付けが完了して次は室内の板壁張りと天井板張り+電気の配線工事と照明器具の取り付け作業はPART③で・・・・