いけばな夏季特別講習会〜1日目〜 | 霞こでまり の 花語り                                

🌾

暑い日が続きます

皆さまは

この残暑をいかがおしのぎですか?


私は

あと涼しくなるまでどれくらいかしら、、と

カレンダーを眺めては

無意味に日を指折り数えたりして

過ごしておりまする😮‍💨

一日も早く涼しい秋が来るといいですね、、



さて

8月は支部研究会(実技試験)の代わりに

夏季特別講習会「涼を楽しむ」

が開かれました


先ずは1日目の展示花と


デモンストレーションをご覧ください



🌾 写景盛花自然本位


夏櫨、山帰来、女郎花、山鳥兜、尾花

吾亦紅、山羊歯


山の初秋のたたずまい

涼しい山際ではもう紅葉が

始まっています




🌾 写景盛花様式本位 夏・遠景


  蓮 一 種




🌾 小品花


蓮 (花、葉、巻葉)




🌾 自由表現


カラジウム、鉄線、かるかや



琳派調いけばなのような趣きも


感じられた美しい作品でした





🌾 写景盛花様式本位 夏・近景


燕子花、河骨、睡蓮




🌾 写景盛花様式本位 秋・近景


燕子花、河骨


季節は移ろい水辺は秋を迎えています


燕子花は花が終わり実になりました




🌾 文人調いけばな


木瓜、蓮葉、鶏頭




🌾 自由表現 (シリンダー花器)


蓮 (花、葉、巻葉)


風吹き渡る蓮田を連想させながらも


リズミカルでコンテンポラリーな作品でした



さて


い け ば な から少しでも


「涼」を感じていただけたでしょうか?



講習会では


水揚げの芳しくないカラジウムや


鉄線の扱い方


瓶花と文人調いけばなの違いなど


いけばな人として知っておきたい知識も


たくさんうかがえて


充実したひと時となりました



素晴しいデモンストレーションを


展開くださった先生に拍手で


お礼を申し上げました


🌾



(スパイラルカフェ・ランチ写真はお借りしました)



この後


青山通りのスパイラルカフェで


地区イベントの打ち合わせをしました


美味しいイタリアンランチをいただきながら


持ち寄ったアイデアを出し合い


秋に向けてのお話しも弾みました


☕️