2024.5.15(水)

Tちゃんと

随分前に約束した

若葉の頃の熱田神宮

お詣り(散策)に

行って来ました



その前に腹ごしらえ


私たち、

いったい何番目❓


それでも

店内の椅子で話していたら

あっという間に

40分が経ちました



肝心な写真を撮り忘れ、

ご馳走さまでした🙏

今までいただいた中で一番の

ひつまぶしでした😋




熱田神宮は

正門から入りました




思ったよりも

どんより曇り空でしたが


返って暑すぎず

散策するには

気持ち良かったです




手水舎のすぐ隣にある

御神木の楠には

白蛇が住んでいるとか


Tちゃんがいろいろと

説明してくれました


卵🥚がお供えしてありました




以前、Pさんが

アップされていた様に


風情ある敷石で

歩道が整備されていました



私も

以前訪れた時には

砂利道で

歩きにくかった記憶




本殿に参拝🙏


病気のIちゃんへの

お守りを買って


Tちゃんと私の共通の

お願いごとを絵馬に書いて

納めました✨✨



Tちゃんおすすめの

こころの小径を歩いて

本殿の周りを3/4周


とにかく若葉が美しい😌











生命の息吹を感じます

老若共存


お目当てのカフェはお休み😞


帰ろう



東門を出てから

Tちゃんが見つけた

コーヒーとヨーグルトの

お店へ


レトロな雰囲気でした


白玉ぜんざいと

アイスティーで一服して

帰路へ



🚃🚃🚃ガーン



駅のスーパーで

買い物をして駐車場へ

交番の前で

しつこく写真を撮ってます😁



こんなに頑張ってる姿に

感動してパチリ📱

生命力って素晴らしい✨




熱田の杜を歩きながら

心の洗濯ができました☺️

でも、まだ、し足りない笑



今日も良い日でした


感謝🙏