2023.9.10(日)


私より2日前に

新型コロナウィルスに

感染した友人との


LINEのやり取り



あー、もう着替えがない

 洗濯しんと」


彼女

パンツなんてさ

 表履いて、裏履いたら

 また表履けば良いって



あはは😆

ちょっとはしたない表現

ごめんなさい🙏




これには大笑い


実際

ここまでしないにしても


何ともほっこり☺️


気が楽やわぁ😁




彼女は

まだ倦怠感があるみたい


私より10歳も下だけど

油断大敵💦

無理せずに

ゆっくり休んでね





私は

喉の痛みと咳

日にち薬かな


今日、お昼で

葛根湯がなくなり


あとは

自分の体力次第だと思う



あれほど

塩辛さに敏感になったのに


今日お昼に食べた

蕎麦のお汁の味が

全くしない


これも日にち薬かな


そのうち治るでしょう



ペットボトルの飲み物

今まで通り

飲み切る時だけ

ダイレクトで口をつけて


そうでない時は

コップに移し替えて

飲み口を変えて飲む

 


コップの飲み残しは飲まない



今夜、

久しぶりに

ゆっくり湯船に浸かって


温熱療法で

残った新型コロナウィルス

やっつけるよ✊



下着換えるたびに

友人の表裏表の話

思い出しそうやわ😁



内服薬も今日で全て終わり


食事と服薬記録は

ここで

一区切りにします



​備忘録


9/10(日)


10:00


体温 36.5℃

サラダ

(トマト・

ブロッコリースプラウト

/ポン酢がけ)


茶碗蒸し(温めるだけ)


稲荷寿司・巻き寿司


ヨーグルト

(ブルーベリージャム)


お湯割り

(シークワァーサー・

瀬戸田レモン🍋・シナモン)


食前 葛根湯1服




14:30


体温 36.9℃

喉痛・咳あり

カップ麺(そばのみ)

サバの味噌煮(缶詰)

納豆(ネギ)

大根おろし(無塩シラス入り)

無塩トマトジュース


食前 葛根湯1服



夏大根は辛いね💦

喉に滲みる


大根おろすのに

体力要りすぎ😅


フードプロセッサー

使えば良いのに

洗い物が大変なので面倒


楽に大量にできるから

買ったのに意味ない😅


あれは、

元気な時に使う物やね



サバの味噌煮は

食べたくなくなりやめる


食後しばらくして


ハーゲンダッツ抹茶味


こちらはいつもの味

美味しい😋



明日はゴミと

生協宅配の日


そして

夜、主人が帰ってくる