Matildaライブ終わって今帰ってきましたよ。


今日はJPU-Fさん

Goodtea"sさん

植えちゃん

そしてLa solaの4組が出演しました。


植えちゃん以外はお初でした!


まずはJPU-Fさん

めちゃめちゃ渋いフォーク ロック ブルースを聴かせてくれました。

聞けば50歳過ぎてから音楽活動を始めたとのことですが、とてもそんな風にみえない貫禄の演奏でした。


Mistral Windのブログ


お次はGoodtea"sさん

われわれLa solaと同じ男女二人組ユニット

とにかく、みわこさんとくろさんのお二人のコラボが素晴らしい。

ラストの曲のハモリはシビレました!


Mistral Windのブログ


次が植えちゃん

自称なんちゃってギタリストとのことですが、

本当に優しい音色を奏でてくれる素晴らしいギタリストです。

彼のギターの音色は聴いていて本当に優しく包み込んでくれます。


Mistral Windのブログ


そしてなんとトリがLa solaでした。

今日は午前中晴れで午後から雲行きが怪しくなってきて、雨パターンのツボにはまったはずでしたが、どういうわけか夜になって晴れてきた・・・晴れオンナ強。。。

これが影響したのか、なんと曲の途中でやり直すという重大なミスをやらかしてしまった!

いやいやいや天気のせいにしてはいけないね!

ライブを甘く見てはいけない。緊張感が足らんかったよな、反省。

動画のほうは後日UPします。


JPU-Fさん、Goodtea"sさん、植えちゃん そしてマスター、本当にありがとうございました。









西宮TREKさん熱すぎです!


ちょっと遅すぎですが、3/17に行われたTREKさんとこでのライブレポートです。


怪しい照明で現れたTREKさん・・・

エレキギターの怪しいリフにあわせてなんだか奇妙な演奏が始まりました。

最初のうちは気味悪かったのですが、いつの間に薄気味悪さが反転して、なぜか楽しくなってきました。不思議な音楽です。言葉ではとても説明できません。

暗い、怪しい、薄気味悪い・・・でもどこか楽しくもあり、滑稽で、ワクワクしてきさえする。

本人曰く、すべて愛の歌である・・・はぁー??

Mistral Windのブログ



続いて現れたのが、TREKさんプロデュースの期待の大型新人リサちゃん。

アカペラでドリカムの歌を熱唱しました。

とにかく素晴らしいセンスの持ち主です!

TREKさん、大事に育ててあげてください。


そのあとが雨オトコこと漣でした。

カバー曲を5曲やらせていただきました。

なんと演奏中窓の外を見ると雨が・・・

さすが雨オトコ、そのあとはまるで水をえた魚のようにDARKに歌いまくったのでありました・・・



トリはハニーマスタードさん。

DARKナイトにふさわしい強烈な個性を放つお二人です。

彼らの演奏を聴くのは2回目でしたが、前回よりさらに奥深いものを感じました。

TOMMYさんの独特なギターリフに乗っかって紡ぎだされるNAOKOさんの余韻を残すような歌はある意味TREKさんの演奏にも通じるものを感じました。

Mistral Windのブログ




さて、そんなこんなで早くも週末を迎えようとしてます。


3/24(日)ミナミ宗右衛門町のライブバーMatildaさんにてLa solaライブです。

マチルダ2度目の出演になります。

とてもアットホームなお店ですよ。

是非お越し下さい!





今日は午後から真冬に逆戻りしたような厳しい寒さでしたね。


そんな中、漣さんは今初めてのオリジナルソングを作成中です。

今日は、あーでもないこーでもないと、いろいろいじくり倒しているうちに時間を忘れてしまい、大切な面接が一件パーになってしまいましたぁ( ´ ▽ ` )ノ


さて久しぶりにライブ告知!

漣さんがソロで出演しますよ。オリジナル間に合うでしょうか?

3/17(日)

場所:西宮TREK

    http://www.facebook.com/trekmo

    ♬DARKナイト

時間:19:30~

チャージ:1000円(1ドリンク付)

出演:19:30 TREK(another worldへ誘う)
    20:00 漣(POPS & ロック)
    20:30 急募!!
    21:00 Honey Mustard(迷路を彷徨う)(60分)♬フォ-クナイト


尚、TREKさんでは3/23(土)のライブ出演者も募集中とのことですよ。

さて昨日の続きですが・・・ホリデーライブですっかりええあんばいになり、宗右衛門町のライブバーMatildaさんへ向かいました。

4組出演予定でしたが、ひと組キャンセルとのことで、3組でのブッキングライブとなりちょっとさみしいかなと思いきや、なんと代打でマスターあっくんが直々弾き語りでオープニングを飾るというサプライズ!
2曲だけでしたが渋い演奏をありがとうございました。
柏原芳恵の「春なのに」はナイス選曲でした。
http://www.ustream.tv/recorded/26491856#/recorded/29007103 外部リンク

(ユーストリームの動画を拝借させていただきました。ユーストリームのシステムの不具合かな?映像が真っ暗ですが、復旧することを期待してそのまま貼らせていただきます)

2番手は川内さん
料理の達人の初代司会者の鹿賀丈史に要望といい雰囲気といいよく似てはります。
シンプルなコードストロークのギター弾き語りですが、独特の雰囲気があります。
どう言ったらいいのか、まるでギターも一緒に歌ってるようなそんな弾き語りなんです。タイプは違うかもしれないけど、わが敬愛するニール・ヤングに通じるものを感じました。
http://www.ustream.tv/recorded/26491856#/recorded/29007310 外部リンク


3番手がわがユニットLa sola
今回で4回目のライブでしたが、なんか形になってきたような、手応えをつかめたようなそんな気がしました。
ソロのときはそれこそ自分の思うままにやればいい。
3人のユニットの時は、言葉は悪いですが、ある程度役割分担でやってればいい。
でも二人のユニットの場合いずれのスタイルでやっても中途半端で平板な演奏になってしまいます。
息をあわす、強弱の仕掛けのタイミング等、まだまだ未熟ですが、それなりの感触はつかめたような気がします。
相方ななのMCは残念ながら控えめ(?)でしたが、歌のほうは横でギター弾いてて気持ちいいくらいに冴え渡ってました!

終わってから、たくさんのお褒めのお言葉をいただき、さらなるパワーをいただきました。
http://www.ustream.tv/recorded/26491856#/recorded/29007716 外部リンク


トリを勤めてくれたのがトン♪ちゃんさん
ピアノ弾き語り、笑顔がとてもチャーミングな女性です。
やっぱりスマイルにはかないませんね!
最初から最後までハッピーな気持ちにさせてくれる不思議(?)な魅力を持ったミュージシャンです!
http://www.ustream.tv/recorded/26491856#/recorded/29008319 外部リンク


マスターのあっくん、共演の川内さん、とん♪ちゃんさん、松原から駆けつけてくれたせいこママさん、差し入れいただいたお姉さま、相方の応援の皆様、本当にありがとうございましたぁ!富士山富士山富士山富士山富士山富士山富士山

寒さが緩んできましたね晴れ
昨日も歩いてて汗ばむくらいでした。

そんな中昨日は昼間はホリデーライブソロ出演のおっくんの応援で谷6ページワンさんへ、
そして晩はLa solaのライブで宗右衛門町のマチルダさんへ行ってきましたよ走る人

まずはホリデーライブでのおっくんの動画をアップします。
緊張のためか多少力んでましたが声は抜群に通ってましたね!
低音から高音まで素晴らしい伸びをしている。
力みがとれて、音程が安定したらきっと素晴らしいボーカリストになりますよ!
Mistral Windでも是非リードとってほしいですね
他の出演者のかたもほとんどが顔なじみで久しぶりに会えた人もいて嬉しかった。

デビさん・・・いかついルックスに似合わず繊細な弾き語りに思わず聞き惚れました。

ホンダさん・・・独特のスタイルを貫き通してはりますね、なごり雪の替え歌はホンダさんだからこそ受けるんでしょうねえきっと。

Ray・Gさん・・・最後の曲はグッと心に響きました!さすがRay・Gさんグッド!

うさじゐ∵似てる さん 、彼女とは2回目ですが、成長してはりますねえ。伸び伸びと歌ってはったのが印象的でした・・・音譜

佐藤師匠・・・イルカ特集ありがとうございましたぁニコニコ

mika(オカイ)さん・・・お初でしたが、情感たっぷりに歌い上げてはったのが印象的でした。

a-chi(アーチ)さん・・・マチルダへ向かうため途中退場で聞けませんでしたぁ!すんませ~んパー

ということで音楽仲間の素晴らしい演奏を聴いてしかもビール3杯飲んでテンション上がった状態でマチルダへと繰り出したのでした・・・
2/3(日)
La solaはライブバーMatildaさんでライブします
http://10matilda01.web.fc2.com/page005.html

19時オープン19時半スタート
チャージ1000円(1ドリンク )
出演者
☆とんちゃん ☆河内  ☆La sola

共演のかたみなさん初顔合わせで、どんなブッキングライブになるか楽しみです


気持ちだけでもウェスのようにギター弾こっと

昨日はスイミー君 TARAKO君 ごはんさんが出演するというのでミナミ宗右衛門町のライブバーMatildaさんへ行ってきましたよ。
スイミー君 TARAKO君はもちろんですが、みなさん個性あふれる演奏でとてもよい刺激になりました。最近の若いミュージシャンは本当に個性的で自分のスタイル自分の世界を持ってますね。若いっていいなぁ!


↓ライブの模様です!


スイミー!
http://www.ustream.tv/recorded/26491856#/recorded/28626416

伯爵
http://www.ustream.tv/recorded/26491856#/recorded/28626876


http://www.ustream.tv/recorded/26491856#/recorded/28627373

ごはん
http://www.ustream.tv/recorded/26491856#/recorded/28627902

植ちゃん
http://www.ustream.tv/recorded/26491856#/recorded/28628577

TARAKO
http://www.ustream.tv/recorded/26491856#/recorded/28628988

さて、遅ればせながら1/13に行われたTREKさんとこでのLa solaライブの音源をユーチューブにアップしてみました。よかったら聴いてやってください。

音譜
昨日のOld グラフィティーさんでの熱い熱いライブほんまにありがとうございました!
共演のstingerさん くろべさん 阿倍野チェリーズさん トゥモロー・ネバー・ノウズさん わるだくみさん デスクラさん タンクトップスさん
熱い演奏おおきにでした!

マスターのシンさん、ありがとうございました!

こんなに熱く盛り上がったライブに参加させていただいて、音楽やっててよかったな、とホンマに実感した一夜でした。

La solaは会場が熱くなりすぎたところで出させてもらって、逆にお客さんにちょっとほっこりしてもらえたようでバランス的にはそれでちょうどよかったんかなと勝手に解釈しとります・・・

わるだくみさん
Mistral Windのブログ

Mistral Windのブログ

阿倍野チェリーズさんwith TNK
Mistral Windのブログ

阿倍野チェリーズさん
Mistral Windのブログ

くろべさん
Mistral Windのブログ

謎のミック・ジャガー(というよりイアン・カーチスに激似!)
Mistral Windのブログ

みいさん 悩殺コスチュームでランナウェイズを熱唱!
Mistral Windのブログ

stingerさん 
Mistral Windのブログ

マスターのシンさん
Mistral Windのブログ

タンクトップス!
Mistral Windのブログ
Mistral Windのブログ
Mistral Windのブログ
Mistral Windのブログ

デスクラさん!この人ら只者でない!!
Mistral Windのブログ
Mistral Windのブログ
Mistral Windのブログ

トゥモロウネバーノウズさん!
Mistral Windのブログ