みなさんこんにちは。

アトリエミストラルの

櫻井紀子です。

 

遅くなりましたが

11月23日(水/祝)に開催された

『草津音楽祭で出会った仲間たちのアンサンブル』

は、満席のお客様を迎えて

大盛況のうちに終了しました。

 

 

フルート:荒井美幸

クラリネット:木幡亮仁

ホルン:堂山敦史

ファゴット:蛯澤亮

ピアノ:藤井由香

 

という人気も実力も兼ね備えた

これからのクラシック界を

盛り上げてくれる5人です。

 

プログラムは

いろいろな編成で

クラシックの他

童謡や現代曲もあり

メインは

リムスキー・コルサコフの

五重奏曲。

 

 

 

木管楽器というのは

素朴な音色が魅力ですが

各楽器の個性を十分に

聴くことができ

またアトリエミストラルの

響きも手伝って

臨場感あふれる迫力も

感じられる演奏だったと思います。

 

しっかりとした技術を持った

演奏者がそれぞれの曲を

魅力的に

がっつりと

聴かせてくれて

木管アンサンブルって

いいなぁと改めて思いました。

 

またプログラム構成も

ちゃんとお客様を意識した

ものになっており

曲の解説トークも入り

分かりやすく

 

演奏者の皆さんの

「クラシックにもっと

親しんでほしい」という

思いが伝わってきました。

 

今回はアトリエミストラルの

主催ではありませんでしたが

コンサートを企画するという

意味において

私自身とても勉強に

なりました。

 

群馬でこのように

しっかりとした木管アンサンブルを

聴くことができるというのも

嬉しいですね。

 

これからますますご活躍

してほしい5人です。

 

 

数あるホールの中から

アトリエミストラルを

お選びいただきまして

ありがとうございました。

 

お忙しい中お運びいただいた

お客様、ありがとうございました。