月曜日の出来事 | 風の中で

風の中で

ブログの説明を入力します。

朝から、ちょっとしたことがあって
今日は負の連鎖だって気がしていたんだよね
午後の営業に出るとき
なんかバイクのたたずまいが悪いなと思って
後輪に指を添えると

パンク

嘘だろ~
直したばっかりじゃね~か
考えられる原因は・・・思い当たる節があることはアル
後に動画を上げるとして

20時過ぎから、パンク修理
もうお手のもんです
タイヤレバーだって



ほらねwwww
車のタイヤも自分で換える馬鹿者なので
ビート落としのために真ん中のレバー必需品

で自転車用のもいくつか持っているんだけど
最近は百均で購入した一番下のプラ性のもの
チューブに傷がつきにくく使い勝手がいいのでコレを使っています。

チューブはずして空気入れれば大体パンク箇所はわかるんだけど
今回、わかりづらかったので、バケツに水という昔ながらの方法で・・・

タイヤはずしたから、↑汚いナイロン製のリムテープもはがして

リムテープ

↓のポリライトリムテープに張替え

おっと、その前に中古のリムです。
タマ押しをマシ締めして、軸ブレをなくします。
ついでに、ニップルを調整・・・2箇所ほど舐めて廻りません

そんなときは



バイスプライヤー&プライヤーで舐めたBrass Nippleを外し
新品に交換



&フレ調整
何とかなったと思いさて帰ろうかと・・・

冷蔵庫に張り紙 桃があります ありがたい
でも、チャリじゃ帰れないな

おとなしく、車で帰りましたとさ。
小さな小さな負の連鎖の一日