フクジュソウ

 

春まだ浅い、というかまだ寒い時期に花を咲かせる

なんとも縁起のいい名前のフクジュソウ。漢字で書くと福寿草

この花もセツブンソウ同様キンポウゲ科です。

 

 

秩父 四阿屋山中腹のフクジュソウ

 

埼玉県の秩父地方にはフクジュソウの自生地や

フクジュソウ園のような形で花を楽しめるところがあります。

 

秩父観光ナビのHP↓

秩父市吉田(旧吉田町)のフクジュソウです。

秩父紅という、橙色のフクジュソウの品種もあります。

残念ながら、私は実物が咲いているところを見たことがありません。

 

 

そういえば、私が幼い頃に埼玉県の花を決める県民投票がありました。

「フクジュソウを埼玉県の花に」ってハガキを書いた記憶があります。

その甲斐なく、埼玉県の花は「サクラソウ」です。

浦和の田島ケ原に自生するサクラソウもきれいです。

 
 

落葉松の灌木の下に咲くフクジュソウ
 
フクジュソウには、名前のとおりに
幸せや陽・日向、暖かさ、ほのぼのといったプラスのイメージがあります。
そう、雪も溶かしてしまいそうな陽性のイメージです。
 
福寿草満開雪塊しりぞくに  山口青邨
 
かくありたいものです。
 
今日もお付き合いいただきありがとうございました。