エステのお抹茶 抹茶ラテ風に | ちゅんみのマイペースブログ

ちゅんみのマイペースブログ

趣味は、ランニング、歌、ピアノ、バレエ、お花、写真、料理。
うさぎのコロちゃんが大好きなアラサー。
好きな食べ物は、ヤングコーン、カリフラワー、豆腐、枝豆、和菓子。

前回はエステのお抹茶をそのままお湯で飲んだ記事を書きましたが、
今度は牛乳で飲んでみることにしますアップ


やっぱり抹茶ラテっておいしいですよね。


苦みも感じないし、牛乳の優しい甘さがとても好き。

ホットだと温まるし、寒い日には本当に飲みたくなります。



作り方は本当に自己流。



小さなティーカップに温めたミルクを入れて、適当な量のお抹茶を入れます。








お色は前回と比べるとかなりミルキーです。



この画像は、お抹茶を1本全て入れずに7割くらい入れた状態です。


飲んでみたのですが、ちょっと牛乳の味が強くなってしまい、抹茶感をあまり感じませんでした

お湯の時よりも濃く作る方がよさそうです。


(お湯と比べたら牛乳の方がお味が濃いですものね。)


苦みが苦手な方は牛乳で飲むのもあり
だと思います。


ちゅんみはどっちも好きだけど、濃い抹茶ラテとして飲むのが一番かな~ラブラブ



ちなみに、すっきり感についてですが、
今まで飲んできたダイエットティーに比べると即効性は弱いように感じますが、
お腹が痛くなることがなく、無理なく自然な感じがしました。


外出などの用事がある時は、こういう優しい効き目のほうがいいかもしれません。




前回の記事はこちら→お湯割り