こんにちわ、キャメラ、とかいうのは、映画関係者、ふつうの静止写真は、カメラ、とかいってたらしい、映画に関わるものとしてのプライド、などというより、普通にキャメラ、と言ってたからそのまま使ってる、てだけだと思う、というのが前回の話、フィルムカメラ、ですけど、最近流行ってる、のですかね、円盤針使うアナログレコード、が消滅、とならなかったように、フィルムカメラも、主流にはならないだろうけど、生き残っていく、てことですかしら、コシナ、ベッサ、わたしのは、R2M、です、2が、3とか、4とか、MがAとか、のがあります、違いは、2、3、4、の違いは、ファインダー、が違います、のぞいた時の見え方、が違います、MとAの違いは、シャッター、Mはメカニカルシャッター、Aは電気仕かけ、どれが良いかは、使う人、の使い方、とか、感覚的好み、そのほか、趣味性が高い、カメラ、なとこあるので、単純に、使い勝手、みたいなことだけでは、ないことで選択、てとこあります、使い勝手なら、MよりAという人多いです、Mは電池がなくても使えますけど、Aは電池がなくなると使えなくなります、今のカメラなので、Mも電池、使います、し、露出シャッタースピード、電気仕かけで表示される、みたいにはなってます、わたしは、電池なくて、使ってますけど、露出、レンズの絞りと、被写界深度?、シャッタスピード、の関係、電気仕かけで、ファインダー内に表示、適正値だいたいわかるようになってますけど、それは使わない、で、かん?、長年の経験?、でもって、て使い方で使ってます、こういうのは人それぞれ、趣味の世界ですので、わたしは、おもに、ネガフィルム、しか使わないので、露出関係、フィルムの性質的許容範囲が大きいので、てとこもあります、どのように使うかは、人それぞれです、趣味の世界、なとこあります、わたしが中学の頃、も、一部カメラ流行ってまして、学校の近くのカメラや、写真や、溜まり場になってたとこあります、何十年も前の話ですけどね、写真趣味、露出、レンズ絞り、シャッタースピードとか、設定、全部手動、でやる、みたいなことは、当たり前、みたいな時代です、全自動というか、てどうで何もしないでシャッター、おすだけ、みたいなのが出始めて、バカチョン、カメラ、とか言ってました、なんでも、チョンがダメだとか、ばかちょん、は使ってはダメだとか、バカでもチョンでも使える、て意味ですけど、今でも一部そういう用語使う、ていますかね、わたしとか、石原慎太郎も、使いそう、使ってたかな?、三国人とか、ひはんされてましたね、熊襲、の件で、熊襲は、北海道東北ではありません、九州ですと、批判された、みたいなことありましたよね、カメラの話しします、中学の頃、キャビネ、だの四つ切り、だの用語、おぼえたのもそのころ、だったか?、写真部、とかそういうのではなくて、流行ってました、少数ですけど、カメラとか、当時高額商品、いまでも高額商品なとこありますけど、ニコン、がまだ元気だった頃です、ニコン、キャノン、ペンタックス、どれにする?、みたいな、ベッサ、の話します、製造終了、まえに、ヨドバシで、購入しました、それほど昔ではない、10年くらい前?、もっと前だったか?、わたしが購入した頃は、フィルムカメラとか、存在価値もうないでしょう、デジに完全移行、みたいな風潮の時ですね、フィルムカメラとか、完全になくなる運命、とか思われてた頃です、新品ですけど、10万しませんでした、6万円だったか?、7万円だったか?、コシナで当時、フォクトレンダー、ベッサ、と、ツァイスイコン、と、レンジファインダーカメラ、製造してました、ツァイスイコンはファインダー距離が、大きくて、これも魅力ありました、ベッサより高級品、値段も少し高い、ベッサにしたのは、ツァイスイコンのは、メカニカルシャッター、のがなかったから、てことで、メカニカルシャッター、のベッサにした、てとこあります、ライカは買わないの?、という人いると思いますけど、ベッサの方が、欲しいカメラではあります、物欲、高級品に惹かれる、てことでもないのですね、趣味性が高いので、もの、の、どういうとこに魅力感じるか、ていうのは、人それぞれ、車ですと、昔のミニ、今のミニより、昔の方が魅力ある、て人も多いと思います、フェラーリ、(フェラリー)、より、アルファロメオSZの方が欲しい、とか、ありますよね、アルファロメオSZ、発表当時、デザイン賛否、ありました、わたしは、ひとめ、これ欲しい、と思いました、ミニも、アルファロメオSZもうちにあったかな?、なかったかな?、笑笑、私の趣味嗜好、わかりますかしら?、ベッサ、が良いのですよ、ライカより、ベッサがいい、ジャパンメイド、日本人が作った、て感じ、ですよね、ライカはいいカメラですよ、でもベッサが欲しい、ベッサ、完璧ではないし、操作感、レバー巻き上げ感とか、ダイアル操作感だとか、最高の仕上げ、みたいではないかもしれませんけど、ライカも完璧ではないてとこありますけど、ベッサで、カメラとしての機能は、精密機械として、十分ですし、見た目的に、日本的な、よさあります、ライカは、ちょっとスマートしすぎ、で、今のは、これ見よがしに?、誇らしげに?、赤いライカのエンブレム、あれが、ちょっと抵抗あります、ベッサは、コシナさん、このへんがうまい、ただの印刷的ロゴ仕上げ、よけいなこと、でしゃばらない、みたいな、フィルムカメラ、ほとんど製造してないし、今フィルムカメラ、一部はやってるのですかね、ベッサ、がめっちゃ高い、中古ですけど、私は新品ヨドバシで、6万円だったか、7万円だったか、プラス、ポイント10%、?、で購入、今これ、中古で、10万以上してますよね、15万とか、250周年記念モデルとか、記念モデルちんどうハリアー、つきですけど、25万円とか、当時の新品価格の大体2倍くらいの値段、してますよね、たまかずもあまりないですよね、めっちゃ高い、ライカじゃないんだから、モノによるけど、ライカの方が安い、みたいになってますよね、高額なカメラ、という位置ずけのカメラではないと思うのですけど、趣味性が高いカメラではあるけど、高額商品、という、コンセプトのカメラではなくて、実用性十分で趣味性がある、みたいなカメラでしょう、最高のカメラ目指して、てカメラではないですし、わたしも、10万しないカメラ、そういう認識で購入でしたし、写真のは、レンズは、コシナ、ノクトンクラッシック、35mm、いまのタイプになる前のです、レンズフード、ない方がかっこいいですけど、一般的に、フードは、あったほうがいいです、あった方が、問題ない写真になります、ないと、余計な光入ります、コーティングが、SCの方です、レンズフィルター、レンズ保護フィルター、つけてます、普通つけると思います、マップカメラ、特製のやつつけてます、マップカメラレンズ保護フィルター、安くて、おすすめ、ちゃんとした、フィルターメーカーに委託製造だと思います、大きさいろいろあるよ、250年記念モデルももってるのですけどね、笑笑、これは、通常の、です、カメラ自体は、250年記念モデルも同じものです、レンズマウント、対応レンズ、コシナで、フォクトレンダー、ブランド、ツァイス、ブランドで、いっぱい作ってますし、ライカマウント、ですので、対応レンズがない、なんてことはないです、いっぱいありすぎて、いろいろ欲しくなる、てことになりますよね、