こんにちわ、データオーディオ、基本的なはなし、デジタル、パソ、とか、オーディオ、とか、当たり前のこととして、はしょっちゃってる、基本的な話、書いておきます、データオーディオ、とかわたしが言ってる意味は、パソコン、とかに、音楽データ、取り込んで、取り込んだ、音楽データ、を、音源として、オーディオ、で、音出す、て意味です、CDとかも、もちろん、音楽データ、ですし、アナログレコード、も音楽データ、ですけど、デジタル、で、パソコンに音楽データ、取り込んで、パソコン、の音楽データ音源使って、オーディオ装置で、音出す、という意味です、わたしがそういう意味で使ってるだけで、世間はどうだかわかりません、オーディオ、装置、詳しくない人は、今回の、わたしの、オーディオシステム、も何が何だかわからない、ていう人も、いるとおもいます、てことで、最初のとこから、説明しますと、通常、オーディオセット、というのは、スピーカー、アンプ、音源読み取り装置、音源、で成り立ってます、

具体的に、スピーカー、は説明いらないと思います、アンプというのは、音源読み取り装置からの、音信号を、スピーカー、で音出した時、音が聴こえるように、音の信号、大きくする装置です、音源読み取り装置というのは、アナログレコード、カートリッジであるだとか、アナログテープ、デッキ、であるだとか、ラジオチューナーであるだとか、cdプレーヤー、であるだとか、です、音源読み取り装置は、通常、アンプの機能もついていて、ある程度、音の信号大きくして、います、読み取り装置を、アンプにつないで、読み取り装置からの音楽信号を、アンプで、大きくして、スピーカー、動かす、てこういう仕組み、です、音源は、アナログレコード、アナログテープ、CD、放送局からの、音楽電波、など、です、放送局からの音楽電波、は、おおもと的には、ほうそうきょくのcd、とか、アナログレコードとか、デジタル音源、だったりするのでしょう、通常オーディオ装置として、スピーカー、とアンプ、というのが必須の装置として、通常オーディオやる人は、これがある、という前提での話です、マックで、音楽、データオーディオ、AirMac express、使って、、みたいな話ししてますけど、オーディオセット、として、スピーカーとアンプが、ある、ということが前提の話です、このオーディオセットのアンプに、音源、と音源読み取り装置として、パソコン、とAirMac express、使って、AirMac express、と手持ちのアンプとつなぐ、てことですので、わたしの説明してる、こんかいの構築した、データオーディオシステムは、パソコンと、AirMac express、間は、無線で、AirMac express、と、手持ちのアンプ、間は、有線で、AirMac express、と線でつなぐ、ということです、AirMac express、と、無線で、使える、アンプ、というのもありますけど、そういう話ではありません、オーディオアンプに、ラジオチューナー、を線でつなぐ、CDプレーヤー、を、アンプに線でつなぐ、というのと、同じように、AirMac express、と線で、アンプとつなぐ、つなぎ方は、チューナーをアンプにつなぐ、CDプレーヤー、をアンプにつなぐ、とおなじに、線であんぷにつなぐ、てことです、つなぐ場所は、通常のアンプ、は、いくつかつなぐとこが、あるとおもいます、CDはここ、チューナは、ここ、とかなってたりしますけど、アナログレコード、のとこ以外なら、どこでもいいです、CDプレーヤーのとこにでもつなげばいいでしょうね、通常は、aux?、とかとなってて、特に何おつなぐとか、となってない接続の端子がありますよね、通常市販のオーディオ装置は、RCA、ピンジャック、ピンプラグ、のついている線で、機器間、をつなぐようになってます、ので、通常のアンプは、RCA、ピンジャック、で取り付けられるようになってます、てことで、AirMac express、と、アンプの接続の線は、アンプに繋ぐ側は、RCA、ピンプラグ、がついていて、AirMacエクスプレス側、は、ステレオミニピンプラグ?、ジャック?、が取り付くように、なってるので、こういう線でつなぐ、ということになります、この線は、AirMac express、専用、ということではなくて、汎用のオーディオ製品として、市販されてます、AirMac express、のここの信号は、アナログ、音楽信号、と、デジタル、音楽信号と、両方出るようになってます、普通の、オーディオ線つなぐと、アナログ、で出力、光ケーブル使うと、デジタル信号で出力、となります、何か設定とかは必要ありません、つなぐ線で、アナログ信号、デジタル信号、取り出せる、ということです、通常のアンプは、アナログ信号で、接続するようになってますので、アナログ用の汎用オーディオケーブル、コネクターが上に書いたようになってるやつ使って接続、てことです、いまのアンプは、デジタル入力、で使えるのもありますので、そういうアンプ類、の場合、光ケーブルで、デジタル信号で、アンプとつなげることができます、わたしのは、アナログ出力、で使ってます、ということで、わたしの手持ちアンプに、AirMac express、と、アナログの汎用オーディオケーブルでつないで、使っている、てことです、パソコンからの、音楽信号デジタルデータを、AirMac express、に無線で、送って、AirMac express、で、アナログ信号に変換、変換されたアナログ音楽信号を、アンプと、線でつないで、アンプに送る、こういうことです、てことで、AirMac express、で、デジタル信号を、アナログ信号に変える、てことが行われてます、こういう機器を、デジタルアナログコンバーター、などと言います、(AirMac express、は、デジタル信号を、アナログ信号に変えないで、デジタル信号のままでも出力できるというのは、上に書きました、)、通常のCDプレーヤー、というのも、CDに記録された、デジタル信号データを読み取って、アナログ信号に変換して、アナログ信号を出力する、とこういう装置です、最近のCDプレーヤー、は、CD、のデジタル信号データを、デジタルのまま出力できる、ていうCDプレーヤーもあります、てことで、AirMac express、の、デジタルアナログの変換、内部アンプの性能、で音質が、決まる、てことですので、それが気に入らない、という人は、AirMac express、からデジタル信号のまま出力にして、高級な?高価な?別のデジタルアナログ変換器、にデジタル信号入れて、アナログ信号に変換、アンプと高価な?デジタルアナログ変換機器とつないで、てことやります、わたしは、いまのところやりませんけど、どういうものか、だいたい、わかりましたか?、わたしは、マックしか使いませんので、マック仕様になってますけど、いちおうかいておきますけど、パソコン、と、iPad mini、と、それぞれに音源入れてるので、それぞれ別で、使える、てことです、iPad mini、つかって、データオーディオ、AirMac express、で、air play、するのに、パソコン、わたしのはMacBook Pro、ですけど、パソコン起動とか、関係ないですよ、全く別で動かします、あたりまえのことですけど、iPad mini、にも音源データ、いれてますので、パソコン関係なく、iPad mini、だけで、操作、iPad miniに入れた音源使って、AirMac express、で、air play、てことです、iPad mini、で、air play、するのに、itunes、とか関係ないです、iPad miniに、最初から入っている、ミュージック、アプリ、で、そのまま、できるので、itunes、て、今のマックパソコンとか、もうやってないですよね?、itunes、どうのこうのって、昔の話ですよね?、わたしもこまかいことは、わかりませんけど、わたしの使ってるパソは、昔の?、MacBook Pro、なので、iTunes、が音楽ソフトとして入ってますから、これ使ってる、てことです、し、光学ディスク読み取りのドライブ、もついてますので、かんたんにCDパソコンに読み取りできます、いまのパソって、光学ディスク読み取りのドライブとか付いてないですよね、今のマック、os、の音楽ソフト、どういうのになってるかわかりませんけど、iTunes、て何年か前にやめちゃってますよね、いまので、とうぜん、air play、に使えるようになってると思います、air play、て、アップル製品で、無線で、パソコンとかで、音響、映像機器使える、みたいなのです、わたしは、これを、音響用、オーディオで、AirMac express、使って、市販(手作り?、)、オーディオアンプで使う、てことです、いちおうわたしの、つかってる、機器類、書いておきます、AirMac express、は、2008、年の、A1264、です、MacBook Proは、13-inch early2011、OS10.13.6 High Sierra、iPad mini、は、iPad mini2、iOS12.5.7、です、特に何か外部ソフト、とかは使ってません、初めから付属のソフトしか使ってません、てことで、こういうことやろうとする人、参考になるかしら、CDからのパソ読み取り、わたしは、AIFF、でやってますけど、大容量感、取り込みに時間がかかる、とか、そういう感覚はないです、わりとすぐ取り込みできますし、いまどき、CD完全コピー、大容量、てことないですよね、動画とかどうなっちゃうんだ、てくらい動画の容量と比べて、小さいですよね、いつの話?、て感じ、スマホ 、アイホン?、とかだと、容量気になるんですかね?、いま大容量ストレージ、安いですからね、Tバイト、クラス普通に安いですからね、CDの容量なんてどうでもいいだろう、と思います、キロロのこの前ので800なにがしMだから、1Tだと、1時間〜、CD、1000枚以上ですね、歌謡曲だと2万曲以上、こんなに聴くか?、人生100歳生きて36500日、しかないんだよ、たぶん一生で聴く音楽量て、そんなに多くないと思う、同じの何度も聴くし、みんなそうだろうけど、オーディオマニアて、きかない、CD、レコード、いっぱい持ってますよね、写真載せておきましょう、

ipad mini 、のミュージック、アプリ、に取り込んだ音源、ライブラリ、こういうのよくきいてる、てことでもないです、聴いてますけど、笑笑、オーディオ、機器良くないと、聴いててもつまらない、のばっかしですよ、これら聴いて陶酔の世界て、なるにはかなり、良い、機器じゃないと、機器の良し悪しの判断になりますね、金田式、とかで聴いても全然良くない、いいおやじが、こんなの聴いてられないよ、つまんねー曲、て感じにしかなりませんけど、陶酔の世界、となる機器もあるのです、今回の、AirMac express、システムでは、陶酔の世界にはなりませんね、まだどんどん、ライブラリ、どんどん、ふやしますけど、

金田アンプに繋いで使用、悪くはないけど、良くもない、音がですけど、

アンプ入力と、単純につなぐだけです、