こんにちわ、やっぱ全然違います、ボーカルの声、肉声感、みたいなとこが、真空管アンプの比較にもならない、金田式、ボーカル、綺麗に音出てるし、ちゃんと声出てるのですけど、肉声感がダンチ、真空管で聴いちゃうと、金田式は聴けなくなってしまいます、肉声感から、感じるボーカルの性格感、だんち、金田式だと、スタジオで上手に歌ってるプロ、みたいな感覚にしかならない、ボーカルの声から受ける、性格的、ボーカルのキャラクターの、内面性格の魅力が全然良くない、てなります、この表現の違い、音の違いがボーカルの内面性格まで感じさせる、肉声感、の魅力、はっきしいって、真空管アンプおすすめします、トランスで重くなるけど、6V6とか、おすすめ、自分で作ってね、笑笑、真空管アンプ、アウトプットトランス重要、といいますけど、1万円くらいの使えば十分魅力感じる音すると思います、具体的に、ゼネラルトランスの現行品の、コアねじ止めになってるやつの1番安いやつ、オリエントコアじゃないやつ、オリエントコアのでもいいけど、オリエントコアのは、いくらか高い、どっちでもいいけど、たぶん、一個、1万円くらい、トランスとか壊れないので、一生、使えます、これでも高価?、ですかね、変なマニアな人の変な意見に惑わされないようにね、これでいい音感じない場合、作る人がうまく作れてないんじゃないの?、てことでしょうね、違うかな?、笑笑、ボリュームはね、巻線ボリーム使ってね、通常巻線ボリュームて、周波数的に良くないてことで使わないのだけど、巻線ボリューム使ってね、わたしは全て巻線ボリューム、使ってます、マークレビンソンも巻線ボリューム使ってますね、コスモス、だと、巻線の、入手しやすいのは10kオーム、まで、くらいかな、カタログだと20kオームまであったかも、普通コスモスのボリュームは、巻線ではなくて、カーボン皮膜、のが普通売ってるやつ、だけど、巻線のがあるので、そっちのね、あんま売ってないかもだけど、巻線のやつね、整流管5y3、電圧増幅管6sn7、(6sl7ではなくて、6sn7だよ、)、出力管6v6、で作ってね、(ミニチュア管ではなくて、)、パワートランスも重要だけど、ゼネラルトランスのでいいよ、モノラル、ワンセット、必要なの、全部で、3万から5万くらいはかかるよ、価格差は、うまく真空管安く入手できるか、みたいなことね、回路は、真空管メーカーが、発表の、普通の回路、音良くしようと変なことはしないように、ハム音消そうと、でかいコンデンサーいっぱいつけないように、傍熱管なので、ヒーター、にそのまま、電源トランスとつなげばいいだけです、変なことしないようにね、抵抗とかなんでもいいよ、巻線抵抗があればそれ使ってね、安いタクマン一個数十円ので十分だよ、コンデンサー、もなんでもいいんじゃない、変なマニア的な高価の買っても、しょうがないよ、つながるとこに正しく線がつながってれば、中ごちゃごちゃでも関係ないからね、あんまシビアに考えなくていいですよ、音良くしようと変なことしないようにね、6sn7、て、中に2本分の真空管が入ってるんだけど、パラにしちゃってね、パラにするって、わからないだろうけど、二本分のそれぞれ、同じ部分を単純につないじゃう、てことね、一本分として使う、てことね、少しは、作る気になった?、チョークトランス?、は使おう、てことで、3万5千円〜5万くらい、かかるね、変に特性よくしようとか考えないようにね、

こんなトランスで、ボーカルの圧倒的、肉声感、ボーカルの性格感まで、感じさせる、アウトプットトランス、むき出しのやつだよ、ゼネラルの、1万円くらいのトランス、これより全然いいから、スタンダードトランス、usa、昔、4〜5千円したけど、アウトプットトランスとして、こういう使い所のトランスではないけど、使ってる、てだけで、こんな、ちっちゃいのだけど、低音感いいよ、いまつくるなら、ゼネラルだよ、スタンダードトランス、usa、だから、肉声感がいいのではないよ、ゼネラルので作ったの、もっといいから、あのさ、トランス、てつなぐもので、音が変わる、前後つなぐもので変わる、てことね、同じトランスでも音が変わるてことね、つなぐもので変わる、あの、横、森川さんの、製作本写ってるけど、森川さんの製作記事で、ておすすめしません、経験値ある人は、好きにすればいいけど、だいたい森川さんとか、6V6とか、やらないと思うけど、単純に、真空管製造、メーカー発表の、基本的動作例、で作ることおすすめします、メーカー発表の動作例は、真空管、規格、ネットで、見ることできるので、それで作ればいいだけです、回路とか、難しく考えないでね、メーカー発表動作例で、抵抗値とか決まってしまいます、セルフバイアスで作るのですよ、固定バイアスとか、やらないようにね、