こんにちわ、今日は寒いんだけど、ちょっと、みなさんのために?、さきほど、西船橋、ようすみてきました、今日は寒いけど、むかし、わたしが子供の頃って、もっと寒かったです、つらら、とか、普通にありましたし、長いのだと、30cm〜、とか、田んぼ、氷がはって、上乗っかって、大丈夫、とかやってました、特に寒い日とかではなくて、通常だいたいいつもそういう感じ、今、暖かいですよね、昔と違って、暖かい、千葉県ですので、関東ではわりと暖かい、て場所ですけど、寒いの嫌いです、私は夏のクソ暑い方が、全然耐性あります、クーラーなしで生活してたりしますから、東京のかたは、どうですかね、寒さとか、近いけど、内陸とは違うとおもいます、西船橋、の様子、今日ですけど、やっぱ、何度行っても、北口側の方が、落ち着きあるし、環境がいいです、南口側、ギスギス、ゴミゴミというか、落ち着きのないガサツ感、あります、北口の階段降りてすぐのとこ、パチンコ屋無くなってました、マツモトキヨシ、になってました、北口側、駅出た、14号の交差点のとこにも、マツモトキヨシ、あります、南口にも、薬局、多いです、薬局は、この地域どこでも、多いと思います、各駅、駅付近に、何店舗もあります、なくなった、パチンコ屋のあった、駅前ビルの、2階は、昔は三省堂、がありました、本屋の三省堂、もう何10年も前のことですけど、パチンコ屋はその頃、すでにありました、ビルの一階、ビルできたときからあったのかな?、北口は、パチンコ屋消えましたけど、南口は、パチンコ屋あります、駅前すぐのとこと、ちょっと行ったとこ、にあります、南口、日雇いの、たまり場だし、そういうふんいきにマッチ感あります、南口の方が、チャラい、繁華街、的雰囲気です、普通に南口の方が、ちゃらい、治安悪そうな、ゴミゴミ感、というかなんというか、ガサツな感じですね、北口に戻ると、ホッとします、北口と南口、歩きだと、駅とおって、反対側いけますけど、西船橋駅って、駅改札口とか階段登って、て駅ですので、総武線て、高架線化、できてますけど、西船橋、船橋、のとこは、高架線ではないです、地上走ってます、てことで、向こう側行くには、駅構内いくほかは、ぐるっと、結構遠回り、しないと反対側にはいけないです、北口も飲食店、都会の普通あるような、牛丼屋とか、バーガー屋、とか、居酒屋的食事、とか、

そういうのありますけど、南口の方が、少し多いかも?、南口って、何もないとこ、マンション建てた、みたいなとこだから、マンションの一階とか、飲食店、みたいなの多いかも、北口って、町が、昔の出来上がっちゃってますので、新しい、開発余地がない、だから、商業的に発達しない、てとこあるでしょうね、南口も、周辺地域の駅近と比べて、商業施設、大きくはないです、北口とか、何度も書きますけど、風俗店ありますけど、風俗街じゃないですよ、グーグルマップ、のストリートビュー、で、西船橋、駅前、北口駅前ロータリーのとこ見ることできますけど、タクシーがとまってて、ストリートビュー、見るとわかりますけど、風俗街?、な風景ではないですよ、ストリービュー、で見える駅前風景、あれが、北口の、繁華街的場所の全て、ですので、風俗店、わかります?、見えます?、風俗街じゃないですよ、どこか、他に風俗街的な場所が、みたいなのないですよ、駅前のロータリーのストリートビューで見える、のが、西船橋駅北口の繁華街、ほぼ全部ですので、極めて狭くて小さい範囲しかありません、ラブホは、線路沿い、三軒並んでたかな、あいだにコンビニがあって、ラブホだー、て感じだけど、ラブホ街ではないです、離れたとこにもありますけど、船橋に向かって、京葉道路の方、てことで、位置的には、南口側、駅そばラブホ、というより、京葉道路、インター、出口、附近ラブホ、て立地でしょうね、幹線道路、脇とかによくありそうな、そういうの、駅とかは関係ないですけど、南口のストリートビュー、も見てね、南口、西船橋駅、の小ささ、階段両側山形から、登るようになってて、細い階段、駅前ロータリー、とかがありませんので、すぐ車道、細い狭い、階段、入り口小さい狭い階段、他に駅入口ないですよ、千葉県一の利用客の多い駅の、出入り口、南口は、こういう感じだと、ストリートビュー、でみてね、北口はこんなもんか?、て感じ、北口も、巨大駅て感じは全くないです、競馬の話します、西船橋駅、北の方に向かっていくと、競馬場があります、有名な?JRA中山競馬場、があります、競馬やる人には、有馬記念レースで有名だと思います、私が、子供の頃、というか、若い頃、は、競馬、ギャンブル、というと、よくないイメージ、そのまま、てとこありました、人も全然多かった、し、車が段違いに多かった、競馬やりに車で来る人、競馬の日は、付近大渋滞でしたね、いまはたいしたことないです、ほんとにたいしたことないです、競馬だから渋滞、とか関係ないです、昔は、競馬のある日、土日、ですけど、何時間も動かない、て感じでした、いまはそんなのないです、ほんとにたいしたことないです、オケラ街道、とか言われてる、周辺、とか、昔は、競馬新聞、売ってたり、予想屋、みたいなのいっぱい、ありましたけど、いまはそういうのゼロです、新聞は、競馬場内で買う、予想屋はいない、ですね、デンスケ賭博、も消滅、何十年、も前に、消えましたかね、わたしが、若い頃は、オケラ街道で、デンスケ賭博、普通に、あっちでもこっちでも、10m、おきに、数メートルおきに?、やってました、イカサマ賭博ですけど、ヤクザの資金源、でしょうけど、まわり全員さくらですけどね、お客さんはあなた1人だけ、みたいな、そういうのだと思います、やる人がいるのですよね、ここでおこなわれていたのは、わたしも詳しくはないですけど、丸い玉、伝助賭博、注意喚起の看板には、真っ赤っか、な玉、注意喚起てことで目立つように、てことでしょうけど、わたしが見たのは、やってないですよ、笑笑、ピンクっぽい色の玉だったかと、いくつかある玉から、玉選んで、その玉の中に、なんかあるとあたり、みたいな、たまを、ぐるぐる、動かして、そのあと選ぶ、みたいなことだと思います、わき道のかどかどに、見張りがいて、おまわりさん、のみまわりの見張り、わたしも、よくはわかりませんよ、あいて、ヤクザ屋さん、ですので、ジロジロ見て、因縁つけられても、てありますから、いまと、法律的にも、ヤクザ屋さん、扱い違う時代ですので、当時は馬券が今と違って、馬券一枚で、一点、200円?、400円だと、馬券二枚、600円だと馬券3枚、ですので、連複、それぞれ、違うのごとに、馬券200円単位ごとに、馬券が枚数増えて、金額、200円ごと、違ううま目、ごとに、違う馬券、が、一枚、となるので、馬券の数がべらぼう、いまは、1枚の馬券で、金額いくらでも、違ううま目でもいい、1枚の馬券で、てなってますので、馬券の数が、だんちで、昔は、べらぼうな数、ゴミになるのですけど、外れ馬券のゴミだらけ、いまの、何十倍の量ですよ、200円、ごとに一枚、ですので、オケラ街道?、周辺、馬券だらけ、車は何時間も渋滞、競馬客、通常競馬は、はずれるだけ、ですので、はずれて、お金がなくて、不機嫌な競馬客が、オケラ街道、ぞろぞろと、いまとは比較にならないくらい、人来てました、いまは、たいしたことないし、船橋法典駅の、競馬場直結、地下道で、て人が多いし、昔ほど、全体、人こないです、し、昔とくらべて、おかしい人って、いないです、おかしい、危険ということで、そういう人、いないです、昔のギャンブル、イメージな危ない人って、今いないかも、競馬て、中山競馬場とかの、JRAて、土曜日曜、しかやってないです、競馬やる人は、わかってるでしょうけど、土曜日曜だけで、あとのひは、おやすみ、何もやってないです、払い戻し、というのだけやってますけど、いまはこれも1日だけ、ですよね、払い戻しとか、人来ませんので、土日だけです、あとは、何もやってないです、競馬場て何箇所もあります、各競馬場つねに、土日、馬が走っている、てことではなくて、一年で、持ち回り的に、毎月、馬が走ってる、てことではないので、一年の半分は、何もやってないかも?、馬が走ってなくても、馬券発売してますけど、人はほとんどきません、だいたい、2ヶ月くらいやって、二ヶ月休み?、二ヶ月やって、4ヶ月休み、こんな感じで、一年で、土日、だけ、そのうち、半分もやってない、てことです、昔と、客の雰囲気全然違うし、人少ないです、西船橋、の話ですけど、競馬で影響、昔見たいのはないです、競馬客移動する道限られてますし、地元民に特になんらかのデメリット、て昔みたいにないし、ほとんど関係ないかも、人が少なくなってるし、船橋法典、いっちゃうし、みたいなことはあります、むかしみたいに、粗暴な、変な人いないし、馬が走ってない、土日て、競馬場馬券売ってるので、中入れます、馬が走ってない土日は、入場料無料、馬が走ってても、入場料200円だったと思います、馬が走ってない日も、中のレストラン、食い物屋とかいろいろやってます、競馬やりませんけど、大人と一緒なら、子供も入れます、子供の遊び場もあります、昔と、雰囲気全然変わりました、ギャンブル場、というより、ショッピングモール、的な感じあるかも、