今日は今の時点での長男の候補に上がっている園について、備忘録がてら書いてみたいと思います。


  ​①5つの候補の園

一応、今の段階では5つ。


私立の幼稚園が3つ、こども園が2つです。


それぞれの園選びの特色についてまとめてみます。


★A幼稚園

音楽に力を入れている

教育熱心なイメージ

ついていけずに転園する子もいる


★B幼稚園

モンテッソリー教育を取り入れている

外遊びよりは、モンテッソリーのお仕事重視なイメージ

園庭はそんなに広くない


★C幼稚園

のびのび系の園

何かに特化しているわけではないが、満遍なくいろんなことをさせてくれる

わりかし空きがあるイメージ


★Dこども園

預かり時間が長い

長男に馴染みがある

旦那の友達の出身園だが、彼には不評だった(どんな情報)


★Eこども園

小学校の学区内にあるので、小学校へ馴染みやすい

のびのび系のイメージ

あんまり教育はしてもらえなさそうなイメージ


  ​②選択肢があるという幸運

私の時と時代が違いすぎる、場所が違うというのもありますが、


正直私にはこんなに選べる選択肢があることが羨ましいです。


私の時にはせいぜい家から近い園に行くものという認識でしたし、


実家は過疎化のせいもあって園も限られているのでこちらより全然選択肢が少ないです。


長男にとってそれがいいことなのかよいことなのかはわかりませんが、


私にとってはいいなぁと羨ましい限りです。


  ​③一番大事なことは長男との相性

園見学の時の長男の様子を見て決めたいと思っていますが、


その頃にどれくらい長男が園に対して意見を持っているのは未知数。


こんなに調べて納得して入っても、やっぱり違ったということもあるでしょうし、


完璧というのは何事にもないですからね。


どこか良ければここはちょっとなぁという点もあるでしょうし。


ただ、園が全てでは無いですし、負担も手間もかかりますがどうしてもの時には転園という選択肢もあります。


まぁ、なんとかなるさの感じで飛び込んでみようと思っています。


さてさて、来年の今頃はどうなっているのでしょうか。


明るい未来に期待を寄せて、しんどい今日を乗り切るとしましょう。