今日はここ最近堂々巡りな自宅保育の本音について書いてみたいと思います。


  ​①プレスクールを見送った長男

私の中でもともとは来年からは幼稚園に入れようと思っていた長男。


ですが、今通っている習い事の先生からのアドバイスや旦那とも相談してもう一年延ばすことにしました。


もともとプレで入れる幼稚園は送迎バスがあるところもあるといえ、家から少し遠いし、


どうせ入れるならで次男も一緒に保育園で、私は仕事したいと思っていたから納得の上。


だったはずなんですが、なんだか最近育児のイライラが多く、ちょっとその選択を後悔し気味。


  ②働くより育児の方が楽

私、本当に働くのが嫌なんですよね。(どんなぶっちゃけ)


妹たちにはそんなに嫌なら仕事見つけて働けばいいじゃんって言われるんですけど。


気を遣って仕事して帰ってきて、その後にまだ子供たちの世話があるってそっちの方が大変じゃない?って思っちゃうんですよね。


朝も夜も時間に追われるのにやることは山のようにあって。


働きながら子育てするママさんってどうやってタイムマネージメントしてるんだろうって尊敬しかないですもん。


それなら時間の制限なく、やることはあるけど子どもたちと四六時中一緒の方を私は選んじゃいます。


うまくいけばお昼寝時間も取れるし、自分の好きなように動けますしね。


なので、今があるわけです。


基本家にいるのが苦手な人なので、支援センターやら公園やら、毎日どこかには出かけている我が家。


子供たちと過ごすことで平日の街に遊びに行けるのは新鮮だし、空いてていいこともたくさんあります。


私には働くより家で子供たちと過ごしたり、家事する方があってるなぁとは思います。


  ​③贅沢な悩み、でも楽じゃない

妹たちには贅沢ねぇっとも言われます。


まぁ、見方によってはそうでしょうね。


余裕があるわけではないけれど、家族が路頭に迷うというほど逼迫せずに一馬力で過ごせてるわけですから。


そこは旦那に感謝です。


義実家も近くてなんだかんだ面倒見てもらえる環境にあるのも大きいですしね。


だから、たぶん恵まれてはいるんだと思います。


それでも不満はあるし、ストレスも溜まる。


子どもたちはかわいいし、ママと懐いてくれるのもあと数年。


今が尊い時間というのはわかっているんですけどね。


まぁ、自分の中で答えは出てるわけなので、とりあえずここに吐き出しているわけなんですが。


ちなみに今日は急遽予定より早めに家を出ておひとりさま時間でこのブログを書いています。


30分ほどですが、だいぶイライラも落ち着いてきたし、家から離れる、家族から離れるって大事ですね。