​育児、家事、世間のしなきゃを手放して

 

もっと自由に、もっと楽しく育児したい、

 

そんな30代ミスのブログです。

こんにちは、ミスです。

 

本日は我が家の離乳食生活がどう変化していったかについて、お話ししたいと思います。

 

  ①離乳食スタートは6か月くらいからBLWと育児書通りの感じで

 

離乳食作りってめんどくさそうだなーと初っ端から思っていた私なので、6か月ころからスタートさせました。

 

ジーナだと手掴みで食べられるものをとあるのでBLW推奨なんでしょうかね。

 

こちらの記事を読んでBLWもやってみようかなと思いました↓

 

 

で、初期の初期は育児書通りにおかゆから小さじスプーン1杯、午前中にあげてみたり

 

気が向いたら雑なBLWと称して茹で野菜をあげたりしてました。

 

まぁ、茹で野菜なんかはおもちゃと勘違いしているのか舐める程度ですぐに飽きてその辺に放り投げられましたけどね。

 

でもまぁ、初期って食べる量も少ないし、その割に撹拌したりにしなくちゃいけなくてめんどくさいんですよね。

 

余ったの冷凍したりしてたけど、それの準備もいちいち大変だし。

 

ってことで私は2週間くらいで早々に離乳食づくりに見切りをつけました。

 

 

  ​②BFに頼る日々スタート

なんで、早速BFを買ってきて、それをあげるようになったら一気に離乳食が楽になりました。

 

離乳食をBFに頼ることに抵抗なかったのはこちらの本を読んだのも大きかったです↓

 

小児科医のママが教える 離乳食は作らなくてもいいんです

 

自分で作ったわけじゃないから残されようがぐちゃぐちゃにされようがなんとも思わないですしね。

 

私にとってはコストがかかるということ以外メリットしかなかったです。

 

特に初期は市販のBFとGABAのライスシリアルもこの記事を読んでよくあげていました↓

 

 

 

 

ちなみに未だにBFにはお世話になっておりますというべきか、どんだけファンなんだってくらい課金してます。

 

 

  ​③手づかみ食べになって迷走期

スプーンで食べていてくれるうちはBFをあげておけばいいので楽だったんですが、

 

人に食べさせてもらうのが嫌になってきて、手づかみ食べとスプーン食べとが並行してスタートしたんですね。

 

するとまた新たな壁出現です。

 

スプーンで食べてくれていた時はハイチェアでおとなしく座って食べてくれていたんです。

 

でも手づかみ食べが始まったタイミングで手づかみのものはハイチェアに座って食べる、

 

スプーンで食べるときは立って食べるという時期に突入しまして。

 

座って食べさせないといけないのかな?

 

食事のしつけっていつからスタートするべきなの?

 

手づかみ食べって何を食べさせたらいいの?と検索魔になってしまいまして。

 

柄にもなく手作りの世界に身を置いてみたら、案の定ごはんの時間がストレスになってきちゃいました。

 

やっぱり手作りしたのに放り投げられたり、ろくに食べてくれないとイライラしちゃうんですよね。

 

そして立って食べるのはどうなんだろう、しつけっていう迷いもまたイライラに拍車をかけてしまいました。

 

  ​④手づかみ食べ時期はフルーツ、茹で野菜、おにぎりで適当ごはん

結局私がいきついたのはフルーツ、茹で野菜、チーズ、おにぎり、卵、食パンがレギュラーメンバーになりました。

 

基本的に適当な大きさにきったりちぎったりしたら食べられるものなので私の負担も少なく楽になりました。

 

おにぎりはあんまりこだわりがないようなので塩おにぎりの時があったり、ふりかけかけて握ったり。

 

基本はでもその月齢にあったBFに片栗粉少し、ごはんを混ぜて焼いたおやき?にしています。

 

BFに色んな野菜入ってますし、最悪これだけ食べてくれたら栄養とれるだろうっていう算段です。

 

片栗粉は初期のBFだとドロドロ感が強くて固まらないので入れてたんですが、

 

12か月ころのBFから形もしっかりしてきたので、入れなくてもいいかなーって感じで今はもう入れてません。

 

 

  ⑤食べる時間、食べ物は息子が決める

 

こちらの記事で書いたように、基本的に食べたいときに食べたいものを食べさせています↓

 

 

食べ掴みが始まる前まではこちらが出したものを、こちらの都合の時間で食べさせるという感じだったんですが、

 

掴み食べが始まってからはいろいろ主張するようになってきました。

 

食べる時間も日によって決まっているようないないような感じです。

 

朝はお腹がすくのか起きたら食べますが、お昼の時間はマチマチですし、

 

朝食べたのに1時間後に食べたいとハイチェアによじ登ってくるので食べさせることもあります。

 

夕飯も早いと16時前に食べることもありますし、かと思えば食べずに一日が終わることもあります。

 

量もお皿に出した分すべてを食べてくれる時もあれば、これだけ?って量しか食べない時もありますし。

 

それで悩んだ時期もあったんですが、もう本人にまかせるしかないんですよね。

 

食べたくないものを無理やりに食べさせられるのは大人だって嫌だし、

 

お腹がすいたときに食べるのが本来の姿と言われたらそんな気もしますし。

 

なので、育児書からは大きく外れてますがけっこう好き勝手、自由にしてる感じです。