​育児、家事、世間のしなきゃを手放して

 

もっと自由に、もっと楽しく育児したい、

 

自分の欲望に素直に

 

好きなことだけしていきていくと決めた

 

そんな30代ミスのブログです。

こんにちは、ミスです。


今日は完ミにして唯一、悩まされた


ミルク育児は3時間空けなきゃいけない説


についてお話ししたいと思います。


結論から言うと、3時間空けなくてもいい


と言うのが私の持論です。


その理由はこちらの記事を見つけられたから↓



この記事には本当に救われました。


だってそれまでネットで探しても、育児書読んでも、生後2週間後の検診の助産師さんにも、


“ミルクなら3時間は空ける”


っていうアドバイスしか貰えなかったので。


それでも息子は3時間どころか下手したら1時間とかですぐに泣くんです。


もしかしたら当時は違う理由で泣いてたのかもしれないけど。


ミルクあげたら泣き止むならミルクあげたらいいじゃないって今の私なら思うんですけどね。


当時は必死だったので。


泣くのに耐えられずミルクちょくちょくあげてたんですけど、


ミルク缶にある月齢ごとのミルクの回数表と一日の量を目にする度に


泣いてても抱っこしたりあやしたり他のことで気を逸らすべきなんだろうか?


ミルクあげすぎて太っちゃったらどうしよう


こんなにミルク欲しがるのはうちの子だけなんだろうか


そんな葛藤と戦いながらミルクあげてました。


その記録がこちら↓


生後2週間〜3週目くらい


↓生後1ヶ月過ぎから1ヶ月半の頃


ちなみに私が使っていたはいはいのミルク缶表記のミルク目安はこちら↓



標準よりはるかに量も回数も多いです。


生後2週間の助産師さんとの面談でも苦笑いされながら、もう少し間隔空けた方がいいかもねって言われました。


でもね、今の私ならこう言えます。


いいんだよ、ミルクの回数も量も人それぞれでって。


全然気にしなくて大丈夫!


確かに息子は常に缶の標準量よりも量も回数も多かったけど、


1歳過ぎにあっけなく卒ミしたし、


すくすく成長しているよって。


あなたがミルクをあげて楽になるなら、


息子がミルクあげて泣き止むなら、


あげたらいいじゃないって。


ミルクに限らずなんですけど、


育児って自分がどうしたいかでいいと思うんですよね。


周りがこう言うから、


育児書にこう書いてあるから、


じゃなくて、


あなたがどうしたいかを優先させていいんだよって。


それを知るきっかけになったのが完ミ育児だったかなと思います。


もちろん、記事を読んですべて解決!って訳ではなくて。


離乳食が始まってからは、


ご飯も食べ始めたのに回数減らないなーとか


飲む量減らないけど大丈夫?ってまた別の悩みも出てきて。


その度にネット検索魔になって右往左往したりもしたんですけどね。


ちなみにその時に参考になった記事はこちら↓



この頃はもうアプリも記入してなかったので、記録がないんですが。


それでも息子は10ヶ月くらいの頃かな、1リットル前後ミルクを飲んでました。


このままでミルク卒業できるんだろうかって不安に苛まれてたのに、あっけなく1歳過ぎに卒業したので、人生ってわからないものです。


だからもし完ミで量や回数に囚われてしまっている方がいたら、これが届けばいいなぁと思います。