今日は朝から大雨。早くも発生した台風1号の影響のようです。









園庭は水浸し。今日は外遊びはできないかな…?









アジサイは雨が降るとますます元気に咲いているように感じますね。









そして大きなユリの花も育ってきています。今にも花開きそうですね!





梅雨の季節の花々が雨の園庭を彩っています。









明日から6月、季節は梅雨に入っていきます。




すみれ組さんでは、雨のお話を導入にしててるてる坊主の製作をしていました。









白い紙のてるてる坊主にクレパスでお顔や洋服?を描いていきます。




かわいく描けましたね〜









そして絵の具で色もつけてみましょう。




カラフルなてるてる坊主も面白いですね〜









ゆり組さんは折り紙。今日はハート作りに挑戦です。








途中の段階、ちょっと難しい折り方のところはお友だち同士で教え合いながら〜









最後にお顔を描いてにこにこハートのできあがり。




お家の人にプレゼントしましょうね。









ばら組さんも絵の具を使って色塗り。




自分の絵の具を使い、色を混ぜて新しい色を作ることもやって見ました。









赤と青を混ぜると紫になる!みんなすでに知っていたようです。




パレットも上手に使って色塗り、楽しい時間でした。








ゆり組さんは講堂でお誕生日会も。




「大きくなったらお菓子やさんになりたいです!」大きな夢を持って、成長していけますように〜









朝、あんなに降っていた雨も上がって、地面もすぐに乾きました。私たちの園庭、グラウンドはとても水はけがいいのです!




お弁当の後は、元気に外遊びをすることができました。みんな長ぐつで走りにくそうでしたが〜





今日は金曜日ですが、今週はまだ終わりません。明日はファミリーデーがあります。









降園後、先生たちは明日の準備に励んでいました。




明日、子どもたちと家族の皆さま、そして先生たちも一緒に、幼稚園で喜びのひと時を過ごすことができますように。