今日は朝から素晴らしい快晴!








それでいて風は爽やかに吹き抜けて、気持ち良い5月の一日となりました。









今日はばら組さんとすみれ組さんが一緒に教会を訪問しました。




来週の聖母祭の練習でもあります。









ばら組のお兄さんお姉さんと手を繋いで、教会に向かいます。




すみれ組さんは初めて教会に入りますね。どんなところなのでしょうか?









入り口は教会の脇にあります。




さぁ、ここから先は神さまのお家、大切な場所です。お心を切り替えて入りましょう。









広い聖堂、高い天井。飾りがたくさんあってきれいですね!




「教会はいつも開いています。神さまに会うために誰でも入ることができますよ」シスターが説明してくれました。









そして手を合わせてみんなでマリアさまにお祈りしました。




聖母祭の時は、ゆり組さんも来て、幼稚園のみんなでお祝いします。









聖堂を出る時は正面でおじぎ。ばら組のお兄さんが良い見本を見せてくれていますね。





聖堂体験はやはり特別な体験です。見るもの聞くもの感じるもの、所作も含めて子どもたち一人ひとりの心に残るものになることでしょう。









聖堂を出て、そのまま行列の練習もしました。マリアさまにお祈りしながら、幼稚園の園庭を歩いていきます。









そしてグラウンドにあるマリアさまのところでおじぎをして行列は終わりです。




聖母祭本番ではもっと大きなマリアさまの像を飾りますよ。









青い空の下に大きな聖堂。それを背景にマリアさまを讃える子どもたちの行列。




とても良い気持ちになりました。









最後に、聖母祭で特別な役割を担うばら組さんの代表のお友だちとシスターで。




どんな役割…?それは本番をお楽しみに〜









シスターと一緒に片付けもお手伝いしてくれました。ありがとう!









ゆり組さんは楽しいゲームをしていました。こちらのクラスはいす取りゲーム〜




負けちゃったお友だちは勝ち残ったお友だちを応援しています。









こちらは爆弾ゲーム⁈早く次のお友だちに回さないと先生に追いつかれてしまうよ〜





身体いっぱいに喜びを表現する子どもたちでした。










今日は一日中、日差しが強かったですね。プチトマトにお水をかけてあげましょう。




「大きくなぁれ、大きくなぁれ〜」子どもたちのかけ声もまた、トマトを大きく成長させる大切な養分になるんですね!





今週も元気に過ごせて良かったです。皆さま良い週末を。