ロッドプランナーのブログ -5ページ目

ロッドプランナーのブログ

Valleyhill /バレーヒル

波動と音で喰わせる…

{BFF9E3F1-752A-4AEC-B2BA-65DBDDACA05D}

2017y 新製品
ジョインテッド・クランクベイト
「ブギーバック」


詳細は、フィッシングショー大阪2017にて公開…
(^_^)




ウィップラッシュファクトリー代表の新家氏とバレーヒルのコラボレーション・モデル「ヘッドガンナー」
(^_^)


{45D63A69-9859-422C-ADD7-98E7B31772A2}
(グリップ全体)


{8E1AB48A-5822-43E6-BE3D-E75E46BBB68D}
(ロッドスクリーン表)


{121C9FEB-C202-48D2-8F49-97483CA7979D}
(ロッドスクリーン裏)


{210D52CD-3F82-4466-94B5-DC67C19B9ED7}
(グリップエンド部分)



海外モデルのため国内での発売予定は今のところ有りませんが、今年の国際フィッシングショーとフィッシングショー大阪にて本邦初公開。実際に触っていただけます。


ご来場の際には、是非お越しください…
(^_^)






ご好評いただいた「ジャックセイバーSX」シリーズの後継モデルとして開発中の「ジャックセイバーLPX」(Light Performance Specialの略)…
(^_^)

{9D598A13-1EA2-4481-A9D3-FFF974AC93A8}

{0DF702EE-4868-44C6-A27D-4AD4A1D7C64A}

{6B836A47-2758-4771-BAF6-738D3E160832}

(写真はプロトモデル)


現在テスト中なのは、タチウオジギングモデルとタイラバモデル。

前回のジャックセイバーSXは高弾性素材を使用していましたが、今回は中断性素材をメインに。
その代わり、テーパーやガイドセッティングについて一から見直しています。


今まで以上に特化させたアクションとなりますので、完成を楽しみにしていてください。
(^_^)



ところで…

まだテストサンプルが完成していない「スロージャーク」モデルですが、こちらは全く新しい素材を採用予定。

たぶん面白いロッドになると思いますよ…(笑)
(。-_-。)




現在開発中のアジング&メバルロッド「サイファリストTZX」(仮)…
(^_^)

{1EC71731-46B9-4E56-81EA-DEB69B48875C}

{78636E32-F87B-4D1C-9FD3-83F09EDE0F35}

(写真はプロトモデル)


細身のTVSシートを使用したこのモデルは、無駄な贅肉を極力削ぎ落としたデザインを採用。

また塗装も最小限にして「圧倒的な軽さ」と「高い操作性と感度」をテーマにテストを進めています。


ちなみに「TZX」の名称は「トルザイト・スペシャル」の略で、ガイドには富士工業製のトルザイトガイドを搭載する予定です。



発売時期と価格は、まだ未定。

もう少し時間を掛けて煮詰めて行きたいと思いますので、完成を楽しみにしていてくださいね…
(^_^)



富士工業さんから届いた新しいリールシート…

{5BDEF24F-E998-4CF5-8C2B-1281CAF135C2}

以前に出たPTSシート(写真右)と似ていますが、全体的にスリム化されていてパーミングしやすくなってます。


これなら、次期モデルに使用してもいいかな?


ちなみにバスロッドで新シリーズの予定はないので、ソルトロッドになりそうですけどね…
(。-_-。)