MUJI…久しぶりのファッションネタです。(笑)(。-_-。)最近お気に入りの「無印良品」にて…Tシャツを購入。(^_^)「MUJI」のTシャツはデザイン的な奇抜さは皆無なのですが、身幅や裾丈などのサイズ感が私にはジャスト…お値段もリーズナブルなので、シンプルなファッションがお好みの方は是非。
LEDワインドを…太刀魚ワインド用に開発された「LEDワインド」とケミホタルを取り付けるための「スプリングケミホルダー」を使い、ジッターバグをナマズ用にチューニング…(^_^)○バレーヒル「LED WIND(LEDワインド)」定価¥380/1ケ入りカラー:ブルー、グリーン連続で約30時間直径3mm×長さ16mm重さ0.23gなおケミホタルと違い、ライトのON/OFFが可能です。ちなみに装着方法の一例として「スプリングケミホルダー」を使用しましたが、このホルダー自体が糸絡みしやすいので、皆様はお好みのホルダーを使用していただければ良いと思います…(^_^)
注目の若手…バレーヒル・フィールドスタッフの幸田さんより…オカッパリにて、50アップ!使用ロッドは「NEWブラックスケールXP」BKHC-67XHX。(^_^)そして、バレーヒル・フィールドスタッフの岩本くんより…琵琶湖にて、48cm!使用ロッドは「ブラックスケールSX」BSXS-64ULFS。共にバレーヒルスタッフとして活躍中の若手メンバー。これからに注目ですよ…(^_^)