シーズン直前のハードロックフィッシュ…
フィールドテスターの千葉さんが、ディープエリアが隣接した磯場をNEWサイファリストHRXを使用してトライ。
(^_^)
ちなみに今回のタックルは…
この3モデル。
○足元や険しい岩礁を釣る場合
・CPHC-77H (ベイト)
・フロロ16lb
・シンカー TG 3/4oz~1oz
○やや沖めやその付近のスリット帯を釣る場合
・CPHC-83H/Plus (ベイト)
・PE 1.2号 + リーダー 16lb
・シンカー 1oz
○遠投して深場や沖根を釣る場合
・CPHS-90H (スピニング)
・PE 1号 + リーダー 14lb
・シンカー 1.5oz (40g)
そして…
40cmクラスも出た、ご覧のような結果。やはりまだ早い状況ながらも「サイファリストHRX」シリーズの3機種を使い分けて魚を絞り出せたようです。
(^_^)
ちなみに後二週間もすれば、ハイシーズン突入かもしれませんね。
ところで…
地磯で釣りをする際には、写真のように崖を降りなければならない場合があります。釣行の際には安全に十分注意していただき絶対に無理をしない、それからライフジャケットは必ず着用してくださいね。
(^_^)
iPhoneからの投稿