宿泊した伊東のホテル外観&お土産で購入した健康グッズ | 三毛猫ミーコのお茶目なカフェ日和

三毛猫ミーコのお茶目なカフェ日和

デジタル化やテレワーク、旅行(静岡・小田原)、甥っ子姪っ子(幼児)、音楽(ユーミン)、近所の猫(ミーコ)などをテーマにコラムを書いてます。

こんにちは。三毛猫ミーコのお茶目なカフェ日和でございます。今日のテーマは、我が家の保養所。

 

今年も東急ハーヴェストホテル伊東に宿泊して参りました。

 

私は会員では無いので、いつも宿泊サイトで予約しています。

 

私は自分の気に入ったホテルに何度も宿泊するのが好きなのですが、ハーヴェストホテル伊東は、そんな我が家の保養所ような存在です。

 

 

伊東駅

 

 

駅から10分程歩くと、松川遊歩道があります。

 

 

ホテルまでは、いつも駅から歩いて行きますが、今回は、小室山から伊東駅にバスで向かったので、「暖香園」というバス停で途中下車しました。

 

 

「極楽鳥」というお花が咲いていました。ホテル館内にも活けられていました。素敵なお花です。

 

エントランス

 

 

椰子の木が写っていて、南国情緒を感じます

 

 

和室

 

 

ベランダからお庭が見えました。近くに幼稚園があるようです。鳥が鳴いています。

 

今回、有り難いことに海側のお部屋にして頂けました。

 

朝5時過ぎ

 

 

鳥のさえずりが素敵でしたオカメインコ

 

  

 

こちらは、翌日撮影した写真ですが、歩いて5分ぐらいのところから、ホテルが見えました。

 

雨が降っていたので、マイナスイオンが漂っていました。

 

緑の良い香りがします。

 

 

 

 

川に降りたら、カルガモがいました

 

 

ホテル近くの音無神社にお参りしました。安産・縁結びの神にご利益があり、頼朝と八重姫が逢瀬を楽しんだ場所とのことです。

 

 

樹齢1000年という天然記念物タブの木があります。

 

 

御神木、大きいです!!

 

あと、ホテルの売店で、お土産を買いました。

 

 

八角を使用しており、独特な香りがします。

痛気持ちいい感じで、Goodですグッ

 

 

こちらのサイトで扱っている商品を見ていると、また温泉に行きたくなります。

 

温泉地で良く見かけるシャンプーやら何やらがあるからですウインク

 

以前にコラーゲンピーリングジェルとか、かかとクリームを買いましたよニコニコ

なかなか良いですよ~

 

 

 

そして、痛気持ち良い、といえば、こちらですねビックリマーク

 

 

脱衣所に良く置いてある、コレ↑

 

昨年、購入して家で使っていますニヤニヤ

 

旅先のホテルの売店でお土産を買うのが好きです。

 

何故か、購買意欲が湧くんだよなぁ口笛

 

それが、温泉に入ったあとだったりすると、かなりリラックスしているので、普段買わない珍しいものを買ったりするんです。

 

そして、帰ってから、何でこんなものを買ったんだろう?って思うんです笑

 

温泉も良かったです。私は、温泉はのんびり入る派で、出たり入ったりを繰り返すのですが、一緒に行った母は、カラスの行水ですし、お風呂で寝てしまうお友達もいます…

 

本当に様々だなぁと。

 

お風呂はゆっくりくつろげる場所で良いなぁと思うのでありました。

 

ではニコ