お腹いっぱい食べて 美しくダイエット!
健康的なスタイルを手に入れて自信と笑顔あふれる毎日を目指しませんか?
糖質制限ダイエットアドバイザー・ブローリーです❣️
👩🏻🍳家族の好みが
バラバラな日の工夫
夫はガッツリ"牛肉"が食べたい!
私は"豚肉"が食べたい!
どうしよう…🙄
そんな時は
💡
次の日の昼食も兼ねて
2品まとめて作るのが
我が家流です❣️
🤔以前の私なら…
以前の私は
夫のリクエストに合わせて
自分の好みは
後回しにしていました😥
でも今は
「たまには自分優先もアリ✨」と
考えられるようになりました😅
その代わり
旦那さんにも
好きな物を食べてもらう!
自分の分は作り置きにして
翌日のお弁当や昼食に👍
これだけで
時間も節約もでき
満足感もアップします😊
🍀考え方一つでかわる
同じ食材でも味付けを変える
小鉢を入れ替える
だけで
家族と自分
両方が楽しめる献立になります!
無理なく続けられる
糖質制限のコツです😉👍
《ブローリー家の食卓11》
糖質制限ダイエット中の夕食メニュー
今夜の献立
「2人のメインが違う❣️」
😎スタミナ満点の牛肉のガーリック
炒め
&
👩🏻🍳豚肉とほうれん草のガーリック炒め
温野菜で
食物繊維もタップリ!
腸活✖️代謝アップの夕食です♪
✨
😎【夫のメニュー】'
・牛肉のガーリック🧄炒め(焼肉のタレ)
・イカ🦑の刺身(しょう油・わさび)
・冷や奴(しょう油)
・温野菜の鶏ハム添え🥗(ごまドレ)
・きゅうりの酢の物🥒
・もずく(黒酢・白だし)
・おにぎり🍙(120g・味付け海苔)
👩🏻🍳【私のメニュー】
糖質オフバージョン❣️糖質量 約13.1g
・豚肉とほうれん草&トマト🍅の
ガーリック炒め(塩胡椒・白だし・ レモン)
・イカ🦑の刺身(ポン酢しょうゆ・わ さび)
・納豆(白だし)
・鶏ハム&温野菜🥗
(サニーレタス🥬・ズッキーニ・
かぼちゃ🎃・舞茸)
・きゅうりの酢の物🥒
・もずく(黒酢・白だし)
🍀ちょこっと豆知識
✨ガーリックの嬉しい効果
ガーリック🧄(にんにく)に含まれる
「アリシン」には…
・代謝を高めて脂肪燃焼をサポート
・疲労回復&スタミナアップ
・抗酸化作用でアンチエイジング
・免疫力を高め風邪予防にも
糖質制限中でも
少量加えるだけで
料理の満足感も
グンとアップします😉☝️
🍱作り置きのメリット
・翌日のお弁当や昼食がラクになる
・彩りを意識すれば、同じおかずでも 飽きにくい
・時短&ストレス軽減で
ダイエットが続けやすい
家族と食べたいものが違っても
「食材を同じにして
味付けやメインを変える」だけで
時間もコストも抑えながら
自分好みの
糖質オフメニューが作れます✨
さらに
ガーリックを取り入れれば
代謝アップ×疲労回復×免疫力向上で
ダイエット中の体も
元気に保ってます💪✨
「自分も家族も大満足」な食卓
今日から試してみませんか?👩🏻🍳
これからもブローリーの
"リアルな糖質制限ライフ"を
お届けしていきますね😉❣️
📕ダイエットの事
もっと詳しく知りたいあなたへ…
kindle本
「50代からの女性へ
ダイエットを成功させる
「8つのポイント!」
\挫折しない工夫
続けるためのヒント
をたっぷりご紹介!/
👇
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FD87C21Z
公式LINEで《糖質制限の 簡単メニュー》をプレゼント中
「糖質制限って実際どんな食事?」
