英語が出来ない! | ミスプロの海外競馬

ミスプロの海外競馬

競馬のために世界中を駆け巡る、さすらいのギャンブラー

またまたおもしろいネタを見つけました。
英語が出来ない人、あるあるです。
 
英語が出来れば、それに越したことはありません。
でも、英語が出来ないからと言って、悲観することはありません。
日本人は日本語をしゃべればそれでOKです。 でも、最近は日本人でも日本語が下手な人が多過ぎる気がします。
 
     *****
英語! 英語! イングリッシュ! イングリッシュ!
「英語話したい! コミュニケーションしたい!」 
でもなかなか簡単には言語はマスターできませんよね? 筆者なんて全く話せないので海外に行くと大抵ごまかします。 ごまかしてごまかしてとりあえず笑って「ンフ」と言っておけばなんとかなるわけです。
 
まあ、そんな状態にたまに嫌気も感じるわけですが、今回は「英語ができない人が海外に行くとよくあること15」を紹介したいと思います。
 
1.相づちがよく「アハン」
2.Yesよりも「ヤー」を多用する
3.とりあえず多めにお札を出す → 結果小銭が増える (※無限ループ)
4.ホテルのロビーで何を話したいか考えていくが結局話が途切れる
5.「I can’t speak Englsh」だけが異常に流暢 (※いつも言っているから)
6.日本の店があるとホッとして癒される
7.外国人と写真を取る時はなぜか元気になる
8.「少しだけ英語が話せます」と言って後悔する
9.外国人同士が笑っている時はとりあえず笑っておく
10.道端で道を聞くもいつも相手の言っていることがわからない
11.外国人が、自分の名前を正しく発音してくれない。例:ShingoをChingo
12.日本人の前では英語を話そうとはしない
13.「ハウマッチ?」と質問しつつも、結局は大きめのお金で支払う
14.シット、ファッ○キンなどスラングを多用する
15.コーヒーを頼むと3回に1回くらい水が運ばれてくる。
自分「コーフィープリーズ」→ 店員「ウォーラー?」
 
いかがでしたでしょうか? ピンきたモノなどあったでしょうか。
     *****