日本のガソリンは安い? | ミスプロの海外競馬

ミスプロの海外競馬

競馬のために世界中を駆け巡る、さすらいのギャンブラー

日本のガソリンの値段に関してですが、ヨーロッパに比べると日本はまだ安いです。
ちょっと前の韓国の朝鮮日報で、韓国のガソリンは日本よりも高いと言っています。
 
     *****
昨年6月を基準として、韓国のガソリン価格は税金を除き1リットル当たり661ウォン(約68円)だった。 ほぼ同時期、同じガソリン1リットルの価格が米国では629ウォン(約65円)、ドイツでは600ウォン(約62円)、日本では592ウォン(約61円)だった。 ガソリン価格が高いのは韓国だけで、物価が高いといわれる日本が、むしろ他国よりも安かった。
 
企画財政部は2日、「日本の石油産業自由化措置および示唆点」と題した資料を発表した。 同資料では、韓国と日本のガソリン価格の差は「規制緩和」の差だと解釈されている。
 
日本のガソリン価格は、最初から他国よりも安かったわけではない。 1991年のガソリン価格は、日本で1リットル当たり52セント(現在のレートで約54円、以下同)で、同時期の韓国(38セント=約40円)より37%高く、米国(20セント=約21円)やフランス(22セント=約23円)に比べると2倍を超えていた。
 
日本はガソリン価格を下げるため、1987年から2002年にかけて石油製品の輸入を自律化・自由化し、韓国の商標表示制に似たガソリンスタンドの供給証明制度を廃止した。 またセルフ式のガソリンスタンドを許可するなど、石油の備蓄・品質確保を除く流通部門の規制は全て撤廃した。 その後、競争が激しくなるにつれて石油業界が再編され、経費節減と経営の合理化を達成。 ガソリンスタンドでも、自社ブランドの製品を開発したり、時には石油を公開市場や外国から直接買い付けて消費者に売るなど、競争が繰り広げられた。 その結果、国際石油価格が上昇(1994年1リットル当たり9.4円→99年1リットル当たり12.4円)=ドバイ産油基準=する中でも、日本国内のガソリン価格は44%も下落(94年68円→99年38円)した。
 
企画財政部は、韓国国内のガソリン価格が高い理由も規制にあると見ている。 韓国の石油市場には、日本では既に廃止された水平取引制度(ガソリンスタンド同士で互いに油を売り買いできず、製油所から石油を卸して売るだけの制度)や商標表示制(どの石油会社の製品なのかを表示する制度)がまだ残っている。 このため、個々のガソリンスタンドが実質的に特定の石油会社に縛られる形になっており、活発な価格競争が起こりにくいというわけだ。 企画財政部は、「韓国市場は石油企業4社による独占体制となっており、製油所‐代理店‐ガソリンスタンドが垂直系列化されているため、価格決定過程の透明性が欠如している」と指摘した。
 
これに対し、石油会社側は「水平取引は品質管理が難しく、脱税疑惑が生じる恐れがある、という理由で禁止されている。 規制緩和で副作用が発生する可能性がある」と反論した。
 
崔洽(チェ・フプ)記者
朝鮮日報/朝鮮日報JNS
     *****