TVドラマ「愛していると言ってくれ」(1995年放送)で、画家の榊晃次を演じた豊川悦史(1962318日生)を描いた。


豊川で思い出すのは、ビジネスでの思わぬ効用。昭和の終わりから平成のはじめにかけては、仕事の通信手段は電話がまだ多かった。


例えば、こんな電話が入ったとする。御社の山田様に弊社のパーティーの招待状をお送りしたいので、正式な役職名とフルネームを教えていただきたい、てな感じ。


役職は常務取締役。フルネームは山田悦郎と申しまして、山田は普通の座布団運びの山田くんの山田、悦は悦楽の悦、お嬢さん、今はひらがなでメモして、後でこっそり辞書引いてねてな、やり取りをしていた。


ところが豊川悦史の登場で、事態は一変する。


「悦はトヨエツの悦」で、通るようになった。そして、このことは日本のビジネスを大いに進化させたのではと、勝手に妄想している。


745


★cafe de Nature★ @奈良

スタッフのうさぎさんのブログ


#缶バッチ #miso istch #ママペコラ #餃子酒場秘密基地 #秘密基地 #うなばら #バー#a littlemuselobar #soundstadiom #寿司のサスケ #麺屋33 #イクミ@前橋市 #ヘアールームアズマ@東海市 #質のヤマカワ@名古屋市東区 #キティーズバー@北区赤羽 #業務用食品館つつじが丘店@兵庫県川辺郡 #白川@小岩 #餃子酒場秘密基地@亀戸 #的場屋@御徒町 #魚たも北口仲通り店 #ラグステーション瑞穂店 #シュマンドール@桐生市