あけましておめでとうございます。

みそしるです。

 

年始早々、衝撃的なことがありました。

 

それは…

 

 母親からの電話

ワンコールですぐに切れたので、

かけなおしたら、

コール音なしで「お呼び出しいたしましたが・・・」

のアナウンスが流れます。

 

おかしいなと思いつつ、時間をおいて、何度かけても同じなので、

調べてみたら・・・

 

着信拒否設定

のようで…ニヤニヤ

 

多分、兄が母の電話に対して、私の電話の着信拒否設定をするのに

間違えてワンコールしてしまった。

って感じなのでしょうか。

 

着信拒否されてしまえば、もう連絡の取りようがないので、

真実はわかりませんが…

 

私が病気になる前は、頻繁に私の家に来て、

お金を無心されましたが、

病気後に無心を断ると、

「早く死んでほしい」

と言うくらいですからね。。。

 

着信拒否くらいは在り得るな。と思いますが…

 

元気で生きていてくれるならそれでいいです滝汗

 

と…

私事の重たい話から始まってしまいましたが…

 

前回

「放射性網膜症」

と診断され、レーザー治療を受けることを書きましたが、

12月28日に行ってきました。

 

受付を済ませ、待合室で待っていると

診察番号を呼ばれ、眼圧検査。

 

看護婦さんに呼ばれ、

右目の動向を開く目薬をされます。

 

その後、診察室に呼ばれて、

きれいなデレデレ先生の診察。

 

今日からレーザー治療を始めていきますからね。


と言われ、待合室に戻り、待っていると…

今度は、麻酔の目薬を。

 

し…沁みるチーン

 

 

 

今度は治療室に呼ばれ、真っ暗な治療室で

先生と二人・・・

けっして変なことは考えてません。真顔

 

レーザー治療の機械に顎を置いて、

頭を固定され、目にルーペのようなものを装着。

 

始めますね。麻酔してるので、痛くはないと思いますが、いっぱい光るので我慢してくださいね。

と言われ、黄色い光が目をパシャパシャ。

 

治療を受けていると…

 

痛い滝汗

 

一定の間隔で目の奥を針で刺されている感じチーン

 

何百回光ったのか…

次回数えてみよう。と思いつつ治療は終了。

 

その後、もう一度診察室に通され、

 

次回は年明けにやりましょう。

ただ、今日眼圧を測りましたが、

やはり眼圧があがってきていますので、次回は眼圧を下げる注射もやりますね。

 

とのことでした。

 

め・・・目に注射だと!?滝汗ポーンゲロー

 

かなりビビりながら、その日は帰宅。

 

次回は目の注射について。

 

それでは。