ご飯が美味しいと言う幸せ❤ | みそ汁のある食卓

みそ汁のある食卓

秋田県大館市で食育教室を主宰しています。
3兄弟を育てる食育指導師・みそソムリエakikoのブログです♪

「これで子供達を育てたんですよ♪」


いつかそう言える調理道具は、私にとって大切なもののひとつです。


お値段に関わらず、家族の命を耕すために使う道具の一つ一つにも優しい気持ちでいたいもの。



男の子育てには特に重要なお米!


これを炊くぬか釜は、今や我が家にはなくてはならない道具の一つとなりました。




ヌカ釜

米の籾殻から出るガスを燃料に火を起こしてお米を炊くので、ガス代電気代不要♪


さらにご飯が炊ける香りや火の香りが懐かしさを呼び、炊飯器で炊くごはんでは確実に味わえない感動がそこにはあります。



ごはんが炊けるまで、子供や近所の方とおじゃべりを楽しむと言う時間がとても贅沢です(*^_^*)




羽釜

少食の次男ですが、ぬか釜で炊いたご飯であれば、お替り3杯!

3人の息子で3合飯をペロリとやっつけます(^_^;)



お米を炊くのは、もっぱら小4の長男の役目。

今では私より着火や火加減の見極めが上手です♪



ヌカ釜ランチ

ぬか釜で炊いたご飯と鍋いっぱいのみそ汁があれば、お友達を招待してのランチ会だって盛り上がります♪



ごはんとみそ汁だけで、これだけ心も体も幸せになれるなんて~❤



一汁一飯!!


男の子3人の子育てが、ますます愉快な毎日です(^^)