第一印象、大事。 | アーリーアメリカンなおうち♪

アーリーアメリカンなおうち♪

三井ホームのバーリオでステキなおうちを建てました。
これからは住んでいて気づいたことや、日々の生活を書きたいと思います♪
※只今実家建替計画中につきマイホーム計画中にいます。

我が家の際も、三井ホームの営業さん、第一印象よかったです。

ライトさんの本を見つけて、それに気づく人なかなかいないんですよーといわれたり。

ヒアリングも的確で、すごく充実した時間を過ごせた思い出。

他の展示場いっても、三井の人は気持ちの良い対応してくれます。

 

逆に、第一印象が頼りないなーと思った某HMの営業さんは、最後まで頼りなかったですorz

 

やっぱり打ち合わせは気持ちよく進めたいものですよね。

なので、三井は直接我が家の営業さんに声をかけました。

 

で、ですね。

某HMに海空ママがアポの電話しました。

カタログ送ってくれた営業さんは不在で、かわりの方が対応されたようなのですが、

その方の対応がよろしくなかったと。

それで、もうそこのHM行かなくていいやーと思ったそうです。

カタログの内容自体もイマイチだったと。

んーどんなカタログだったか見たい(笑)。たぶん明日もってきてくれると思うけど。

 

規格住宅でも、我が家風へのアレンジはあるわけで。

だからおうちを建てるって、営業さんが重要な買い物です。

値段重視といえど、気持ちよく打ち合わせできる営業さんじゃなきゃ、

よいおうちは建たないですよね汗

そんなことを改めて思ったできごとでした。

 

てかっ。

昨日のアクセスがとんでもないことになってます(汗)。

アメトピに掲載されたんだろうかー??

ジャンルかえたから??

全体ブログランキングにランクインしたの初めて!!

再びのマイホーム計画(実家のだけど)、ためになる記事書けるようにがんばりますねー。