腰が痛くて湿布を貼ろうとしたら | のほほんいこう

のほほんいこう

トホホな日常をのほほ~んと綴りたくて始めたブログですが。娘2人の不登校や父の末期癌や母の大動脈解離などいろいろありました。40代から始めて今や還暦過ぎ。長い長い自分の記録になりました。ボケ防止だと思って書いてます。

おばんです😃🌃
今日も1日お疲れ様でした
🍀😌🍀

もう7年も母を通院させて来たけど
とうとう今回から車椅子になった♿


車椅子を押して通院させてる人を
今までもいっぱい見てきたけど

名付けてみたけどどこか他人事で

実際にやってみるとどんだけ〜😱
想像以上に大変な労力なのだった💦


以前は約束の時間に車で迎えに行くと
自分で保険証もお薬手帳も準備して
ケアハウスの玄関で待っていた👵

ほんの2ヶ月ちょっと前までは上差し


それが今では全然出来なくなって
私が部屋へ入って仕度をさせてから
座っている母を抱え上げて車椅子に
①どっこいしょ💪🪑⇒♿

ケアハウスの玄関まで♿連れて来て
私が靴を履く間待たせておいて

玄関前に停めた私の車に乗せる
車に乗せる時も母を抱え上げる
②どっこいしょ💪♿⇒🚙

乗ってた♿をケアハウスに返す

車で病院に連れて来たら玄関前で
病院の♿を借りてまた乗せる
③どっこいしょ💪🚙⇒♿

病院の受け付けをしたら母を待たせ
車を駐車場に置いて来なくちゃ💦

私だけ外に出て車を停めて戻る🚙🅿

検査や診察や処置をしてもらって
会計が済んだら母を玄関で待たせて

私だけ外に出て駐車場から車を🚙
玄関前まで持ってきて母を乗せる

車椅子から車へ母を抱え上げて
④どっこいしょ💪♿⇒🚙


次は薬局の駐車場に車を停めて
車内に母を残したままお薬をもらう


でもほんの2ヶ月ちょっと前まではね
母も車を降りて薬局に行けてたんだよ

高齢者って急激に衰えることがある
実際に見ていても信じられない程ガーン


母をケアハウスまで送って行き🚙
玄関前に車を停めて母を降ろす時も

ケアハウスの車椅子♿を持って来て
車から母を抱えて降ろして
⑤どっこいしょ💪🚙⇒♿

母を車椅子に乗せて待たせておいて
手指の消毒をしてスリッパを履く

車椅子を押してエレベーターに乗り
母の部屋まで連れて行ったら

車椅子から母を抱えて降ろす♿
⑥どっこいしょ💪♿⇒🪑

母を部屋の椅子に座らせたら終了

┐(´д`)┌ヤレヤレ

「どっこいしょ」✕6=ヘトヘト

痛い雷ピリピリって顔に出すと
母が悲しむから平気な顔して照れ
家まで帰って来たよ( T_T)\(^-^ )



舗装の隙間にビッシリ咲くスミレ🪻
小さいのに強いね🪻何か励まされる上差し


あまりにも腰が痛いので
湿布を貼ろうとしたらびっくりびっくりびっくり


もう貼ってあるじゃないか笑い泣き
出掛ける前に貼ったの忘れてた😱

母よ~娘もボケてるよ~

貼ってても痛いんだな~

背中も左肩も痛いんだなぁ〜

なんのこれしきプンプン
筋トレだと思えばどうってことない

さあ、口角上げていきますよ☺✨
明日もいい日でありますように🙏



















もう貼ってあった