「お母さん、いらないワイシャツない? 明日の体育祭のゼッケンがみつからないの」
ワイシャツでゼッケンを作るってか?
自慢じゃないが、お裁縫は大嫌いな私。
自慢じゃないが、お裁縫は大嫌いな私。
自分で作ると言うけど
作れないか、できても明日までかかりそう!
「もう、お母さんが作っておくから早く寝なさい」
と言って、ゼッケンのサイズと、
「もう、お母さんが作っておくから早く寝なさい」
と言って、ゼッケンのサイズと、
書き込む出席番号を聞いておいた。
幅25×縦20で、切り取ったワイシャツを アイロンで端を折り数字を書いて縫い付けた。
ちゃんとできて、ホッと一安心。
朝、長女に持たせてから、しばらくして、学校の長女からメールがきた。
「お母さん、数字だけでよかったんだよ、でもありがとう」
がーん!(^^ゞ
数字の下に、漢字で名前も書いちゃったよ。
しかも、太字のマッキーででかでかと!!
一人だけ、名前入りのゼッケン姿の 高校生の長女の姿を思い浮かべたら、
幅25×縦20で、切り取ったワイシャツを アイロンで端を折り数字を書いて縫い付けた。
ちゃんとできて、ホッと一安心。
朝、長女に持たせてから、しばらくして、学校の長女からメールがきた。
「お母さん、数字だけでよかったんだよ、でもありがとう」
がーん!(^^ゞ
数字の下に、漢字で名前も書いちゃったよ。
しかも、太字のマッキーででかでかと!!
一人だけ、名前入りのゼッケン姿の 高校生の長女の姿を思い浮かべたら、
かわいそうだけど、なんか おかしくもあって・・・
笑っちゃうね)^o^(
笑っちゃうね)^o^(