今日は長靴履いて

リュック背負って

オシャレな都会に行ってまいりました。

※日付変わってますが





なぜかというと

「ランジェリーショップツアー@代官山」

開催しましたのです。




雨の中だったので

代官山の街風景すら何も写真がない…。

(晴れでもまごまごして思いつかないんだけども)




以前オンラインで

ツアーを実施したのですが。





このとき受けてくださった


実際に行って見てみたいとの

ご要望を頂いての開催となりました。

(というか、そもそもが逆で店舗に行きたかったのだけど、情勢的にオンラインでとなったのでした)




代官山には

2つのインポートランジェリーショップが

近い距離にあるのです。




こちらは

「アンブラ」代官山店。










はっと目を見はるカラーリングと

繊細なレースに

凝ったデザイン性が魅力のタイのブランドです。




ウェブでの写真もステキなのだけど

やはり実物を見るのとでは、また違います。

特にラメ糸を使われてるものは

実際に見ると本当にキラキラキレイで

これまでとは違った見え方がしました。



(下部のベルベットのラメがキレイでした)




写真には映ってないのだけど

これまたラメが使われてるサハラなども

本当にステキでした。(語彙力)




またもう一店舗の

「インティミッシミ」代官山店では

ちょうど新作がお披露目になってたところでした。








左端の

真ん中と下段は

バックデザインが凝ってましたよー。




しかも下段のブラは

お馴染みのホックではなく

面白い形してました。(語彙力)

(ウェブでの説明にはクリップとあった)




個人的には

隣のドットが甘すぎないカラーで

可愛いなあ、と気になるところであります。








インティミッシミは

着け心地が優しめで

締め付け感が苦手な方でも

着けやすいのではないかなあと思っています。

またシルクのルームウェアも人気です。




ツアーのあとは

ひと休みかねて

カフェでおしゃべり致しまして

とても楽しかったです!


 





ゆうちゃん

どうもありがとうございました^_^




(なぜ縦で撮ったんだろう…)


マスクver.

(今はこちらが通常運転ですよね)




ゆうちゃんは現在

ステキなイベント企画進行中です。





まさしく!

ゆうちゃんご自身が

新たなチャレンジをする瞬間に

立ち会いましたですよ♪





 
++ LINE@ 配信中 ++
 
ブログの更新情報や
日常のちょっとした話をつぶやき中。
ランジェリーについてのご質問などもお寄せくださいー。
 

友だち追加

 ↑ クリックで登録できますー。
またはID 「 rot2657l 」で検索してください。
 
 
++メルマガ配信中++
【プロフィール】

ランジェリースタイリスト

たけうち ともみ

 

思春期を迎える頃より、自己肯定感の低さから女性であることに否定的に。

しかし27,8歳の頃、あるランジェリーと出会い女性としての自分を認め、受け入れられるように。

そのランジェリーを着けて感じたのは

「私が、わたしのままであることを許すこと」

ランジェリーが女性のこころに作用する力を信じ、それを伝えたいと考え2018年ランジェリースタイリストになる。 

ランジェリーを通して日常がちょっとだけ楽しくなるような情報を発信していきます。 

モットーは「あなたはあなたのままで美しい」

プライベートはゲームとアニメをこよなく愛し、子育てに翻弄される二児の母です。