令和5年9月25日
ゴルフ、日本男子の道産子は、片岡、植竹が予選通過。 ・・・片岡8位(280万円)、植竹30位だった。
女子第29戦の道産子は、小祝さくら、宮澤美咲、内田ことこ、吉本ここね、山田彩歩の5人。 内田、山田が予選落ち。 ・・・宮澤が7位(200万円)、小祝41位、吉本49位だった。 岩井ツインズの姉が2週連続優勝、天晴れ! これで27勝2敗。 快調である。
欧州ツアーはフランスで、久常、比嘉が予選通過。 川村、星野、岩崎が予選落ち。 ・・・何と、久常(21才)が逆転優勝! 520千€を勝ち取った。 天晴れ! 比嘉が6位(86千€)だった。
大相撲、我が一山本が十両優勝! 新十両・大の里と2敗の同星だったが、千秋楽に一山本が先に勝って、後から取った大の里が負けたのだった。 幕内は大関・貴景勝が逆転優勝。 1差の幕尻近い熱海富士が千秋楽に負けて同点決勝だった。 それにしても平幕に対する大関の変化技は頂けない。 正々堂々、ガッシリと受け止めて勝負してほしかった。 負けた相手は二人とも若く、十両も幕尻だったので、この二人が優勝したらとんでもない記録が生まれていた。 次の場所は11月、愉しみが倍加した9月場所であった。
図書館から借用の文庫本、堂場瞬一「誤ちの絆」(2022年書き下ろし)は、「警視庁総合支援課」の物語である。 以前から被害者の後方支援はあったようだが、加害者の家族も含む後方支援もやるようになった物語である。 本当にこのような課があるのか否か知らないが、捜査権が無いから真相に踏み込めない苦労があり過ぎる、という内容だった。 三日で読了した。
(ここまで、700字)
令和5年9月25日(月)