ありがたいなぁって思ったこと | チビと母の徒然日記 その後

チビと母の徒然日記 その後

2020年中学受験した女の子(チビ)と母親である、わたしの話。
コロナで卒業式も入学式も、モヤモヤになったチビ。
母である、ワタシは、人間ドックで肝臓に腫瘍が!!
術前に肝細胞癌ステージ2と言われて。
受験が終わったら、闘病に突入か?!

 

家族に感謝

 

いつもは家族のことで

文句ばかり言っていますが

昨日、PTA活動で学校に行って

思い知らされました

 

家族に感謝しないといけないなぁ、と。

昼につばめグリルでランチを

娘としたのですが

久しぶりだったので、値段を知らずに

注文して、お会計で驚きました

 

昔はこんなにしてなかった…

と思いながら支払いをしまして

 

そして、学校で娘たちの話題をしても

みんなそんなに親と会話してないんだなぁ

と感じまして

 

うちは娘がワタシにつきあって話してくれて

ホント幸せなんだなぁって

思いました

 

だからお友達事情とか

学校の先生の噂話とかも

話してくれる

 

よく考えたら、高校2年生で通塾していたら

そんな親と話すヒマなんてない

 

成績不良の娘だから、とりあえず

平均点に到達を目標にしているから

塾より、家で復習してアウトプットを

たくさんするようにするために

時間を使っているからなのか

在宅時間は他のお子さんたちより

多いため、話す機会も多い

 

娘にも感謝だし、夫にも感謝だ

病気ばかりしていて

通院にとんでもないお金が

必要なのに、出してくれて

文句も言わず

 

そう考えたら、ワタシって

幸せなんだと思いました

 

家族に感謝だなって

母の日もいいけれど

家族に感謝の日もあっていいのでは?

なんて思ったのでした