私って何が好きなんだろう。
何をしたいんだろう。
何をしたら楽しいんだろう。
私は何を感じてるんだろう。
私はどうしたいんだろう。

私はずっとずっとそれが分からなかった。

ぢんさんが
「好きなことやろう」って言うてくれてても、
その「好きなこと」が分からなかった。

頑張ってるねって言われても、
いやいやいやいや、私なんで全然です‼️
私よりもっと頑張ってる人がいっぱい居てますから、
私なんかが頑張ってるなんて言うの、滅相もないです💦
ってすぐに言うてたし、思ってた。





ぢんさん大好き、
ぢんさんオタクな
きみちゃんです。
(心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース修了
エリージアム養成コースOL×対面10期受講中
潜在数秘術マスター、ボイジャータロット使い)



そんな時は、自分自身に
頑張ってるね
頑張ってきたよね

って言ってあげるといい✨
のだが‼️が‼️

それすら、自分で言う度に、

そんなことないし‼️
全然頑張ってないし‼️
他の人みたいに頑張れてないし‼️

って激しく否定してしまう😅

人のために、で生きてきて、
いい子で、迷惑かけないように、
お母さんを笑顔にしたくて頑張って来たのに、
お母さんは笑ってくれなくて🥺
(いや、実は「そういう顔」なだけなんやけどなꉂ🤣𐤔)

自分の無力感、役立たず感、ダメっぷりを感じ。

もちろん、そこで力技で?
頑張ったね‼️頑張ったよ‼️
って言うてもいいけど。
下手すると、余計にしんどくなったり。
(心が激しく反発するから。そんなことない‼️って思ってる自分の気持ちを押し殺してしまうことにもなるから。)

そんな時は、
目の前のダミー問題使っちゃおう✨
(そのために問題は起きる✨(`✧∀✧´)キラーン!)

あの時言いたかった言葉たち。
お母さん、もっと褒めてよ‼️
もっと分かってよ‼️
もっと認めてよ‼️
よく頑張ったねって言ってよ‼️

その言葉を「一人で」言ってみよう。
(本人に言わなくていいよー)
「一人で」その言葉を口から出してみよう。

あの時、認めて欲しかった。
分かって欲しかった。
褒めて欲しかった。
頑張ったねって言って欲しかった。

その思いを、ひたすら口から出してあげよう。
そうしたら、その言葉たちを自分の耳で聞くことになるから。

あの時、お母さんにああ言って欲しかった。
あの時、お父さんにこう言って欲しかった。
あの時、〇〇になになにして欲しかった。

その思い、言いたかった言葉を口に出して言ってあげることで、
あの時の私が
ようやく言ってくれた😊
ようやく私の気持ちに気付いてくれた😊
って喜ぶのよ。

私、分かってくれたね。
私、認めてくれたね。
私、褒めてくれたね。
私、頑張ってたね。

本当は私が私に言いたかった言葉。
私が私にわかって欲しかった。

そうやって言うていくと、
あれ、私、頑張ってきたの、かも🦆
って認めていけて、ラクになっていく、かも🦆❤( *´艸`)

1月オープンカウンセリング、ご参加ありがとう❤
私、言霊おみくじ、3枚も引いちゃったぜぃ🎶( *´艸`)
 


その他のメニューは、
こちら
↓↓↓

きみちゃんメニューお申し込みフォーム




JINさんのMV
↓↓↓






LINE@、始めました‼️
↓↓↓
 

大好きなぢんさんの話とか、カード1枚引きとか、お得情報とか、先行募集案内とか、表には書けないお話とか、書いていくよーーー🎶٩(๑>∀<๑)۶

今日もいい会だったなぁ✨

としみじみ✨


すこーしずつ、

みんなの感情が出始めて来ている✨





ぢんさん大好き、
ぢんさんオタクな
きみちゃんです。
(心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース修了
エリージアム養成コースOL×対面10期受講中
潜在数秘術マスター、ボイジャータロット使い)


私も含め、今回のメンバーはみんな、
子どもの頃からいろんなことを我慢してきて、
周りに遠慮して、
自分の気持ちが分からなくなって来た人たち。

「我慢」って言ったって、無意識に我慢しちゃってるし、
それが当たり前になってるから、我慢してることにも気付かない。

だから、
辛いことを話してるはずなのに、
無意識に笑いながら話していたり、

心身に症状が現れてもなお、
遠慮してしまったり、人の心配していたり。

自分の話をしているようで、
単に状況説明しているだけになってたり。


だけど、
少しずつ少しずつ心が解れてきたのか、
涙がぽろりとこぼれたり、
感情が出てきたり。

あー、良かったなぁ、と思う。
あー、愛おしいなぁ、と思う。

ゆっくりゆっくりとだけど、
確実に進んでいっている。
今まで気づかなかった
自分の「気持ち」に気付いて来ている。

それって、
1人じゃなかなか気付けないことだったりもする。

だけど、
幾人かの「相手」が鏡になってくれてるから、
互いに反応し合ったり、
姿を見せ合うことで、互いの気付きになっていく。


なんか抽象的な書き方やけど。

とにかく、
そんなふうにちょっとずつ、
でも、
確実に「自分の味方」をしていけるようになっているみんなのことが、

本当に愛おしいのよーーーーーーー✨✨✨😭
大切に思うのよーーーーーーーー✨✨✨😭


ようやく出てきた思いたち。
それを
これからちゃんと自分の口から出してあげる。


そう、
「ちゃんと言葉にして出してあげる」こと、
これがめちゃくちゃ大事なのよ✨


ぢんさんも「魔法の言葉」って言うて、
必ず言葉にして言わせる。

言葉にして、
自分の口から言うってことがめっちゃ大事✨((* •̀ㅂ•́)و✧
心で思ってるだけと、
言葉にするのは全然違う。


ずっと押し込んできたその思い、
ずっと我慢して自分でも分からなくなっていたその思い、
あの時、あの人に言いたかったのに言えなかったあの思い、

それを、
「私」の口から、「私」がちゃんと言ってあげる。

そうすることで、
私が「やっと私の気持ち、分かってくれた‼️」って喜ぶねん✨


それが、
自分の味方をすることの大きな一歩✨



ぢんさんの魔法の言葉は、
セルフイメージを真逆にひっくり返すとか、
~していいとかの許可の言葉が目立ちがちやけど、

ぢんさんの言葉をよくよく聞いてたら、

必ずその人の気持ち、
感情、思いを言葉にして言わせてるのよ。

そこをしっかりやっていくのがめちゃくちゃ大丈夫なのよ。


そこを十分にしないままに、
セルフイメージひっくり返す言葉「だけ」言っても、
~していいって許可の言葉「だけ」言っても、

人によってはしんどいばっかりだったりするのよ。
(ぢんさんはその辺、ちゃんと人見てやってる、と私は思う)


自分が自分の味方をする。


ちゃんと
「あの時の」未完了の自分の思いを口から出してあげる。

そうやって、どんどんと進化していくんやろなぁ✨


今現在、目の前の人に言いたいこと、
言いたい思いも、
実は、あの日あの時あの人に言いたかった言葉なのよ😊



今日も番外編。
最後にボイジャータロットで2025年を観る会もやったよ✨

ボイジャーはやっぱり、
ぢんさんの言うてることを伝えるのにサイコーのツールだ❤
ボイジャータロット使って、ぢんさん節炸裂させました🎶٩(๑>∀<๑)۶
 
ヘナ染めしてる大仏きみちゃんを添えて✨

その他のメニューは、
こちら
↓↓↓

きみちゃんメニューお申し込みフォーム




JINさんのMV
↓↓↓






LINE@、始めました‼️
↓↓↓
 

大好きなぢんさんの話とか、カード1枚引きとか、お得情報とか、先行募集案内とか、表には書けないお話とか、書いていくよーーー🎶٩(๑>∀<๑)۶

星は何でも知っている🌟 (`✧∀✧´)キラーン!

星は何でもお見通し🌟(`✧∀✧´)キラーン!






ぢんさん大好き、
ぢんさんオタクな
きみちゃんです。
(心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース修了
エリージアム養成コースOL×対面10期受講中
潜在数秘術マスター、ボイジャータロット使い)


オサレな街自由が丘のオサレなカフェにて❤


今日は、享子さんの「風の星座のお茶会」に参加しにオサレな街・自由が丘に行ってきたんだけど。


全体の流れを聞いた段階で、

あーーー、面白いぐらい、私はちゃんと自分の流れに乗れてるなぁ✨と。


私は数秘で自分のサイクルは読めるし、数秘の流れ的にも、去年の誕生日までは6の年で、

家族に向き合い、深める年だった訳だけど(そして、誕生日以降は7の年、自分を見つめて行く年)、


占星術的にももろそういう流れで。

西洋占星術はもっと大きな捉え方みたいだけど、

20年という大きなサイクルの中で、自分のルーツとか家族とか家庭というものに向き合う周期だったのが、

去年の11月に冥王星がナンタラになって、そこを抜けたと✨

だから、親とのあれこれとか抜けていくと✨


そして‼️

これからの20年は、趣味、楽しみ、自己表現をして行くサイクルに入り、


「自由に羽ばたく✨((ʚ( ˙꒳​˙)ɞ))ルルルトハバタク」‼️


我ら風星座は、

フットワーク軽いし、

コミュニケーション豊かだし、

ビジネスなんかも軽やかにやっちゃうけど、


まあ、てんびん座はよく「八方美人」って言われるだけあって、


迷ったり、フラフラしたりするねんなぁ😅


風星座の対面にあるのは火星座たち。

こちらはフラフラせず、正直、真っ直ぐ、義理堅く、人との約束を忘れない。


その真反対の要素を取り入れることがとても大切らしい✨


自由に羽ばたきつつ、ただフラフラしてたら自堕落になりがちになるので、

火の要素を取り入れて、


「生きる目的を一直線に立てながら、自由に羽ばたく‼️((ʚ( ˙꒳​˙)ɞ))ルルルトハバタク」


自由が丘駅前の道が細いのに、バスが通る‼️

そして、ここからが更に面白くなっていくのだが。


まさに私が最近テーマにしている

「私がどうしたい?」

それをしっかり持って表現していく✨


優柔不断で八方美人なてんびん座の私、すぐに人に合わせてしまう🥺


でも、2025年は「私」‼️

「私はどう生きたいのか」✨

それをしっかり意識して、

「流されずに波に乗っていく🌊」✨

Surferですな❤🌊🌊🌊


もうね、ホンマに、これからはちゃんと意識してそう生きていこう、と思ったところだった訳ですよ。

エリージアム養成コースで出た課題も、早々に里の世界で実践することになり。


自分を大切にする、自分がどうしたい?を考えるよりも、人を優先していくのが通常モードだったワタクシにとっては、かなりしんどいあれこれだったけども、


でも、ほぼ「はじめて」というようなそれらをした後は、身体が半分ぐらい軽くなり✨

(まだ重さは残ってる😅)

あー、ちゃんと自分の「こうしたい」を大切に行動(表現)すると、こんなに体感が変わるのかー、ということも体験したばかりで。


享子さんからのアドバイス。

「他人事にしない(ずっと感じ続ける)」

も大切にしたい言葉✨




ということで。

私がやっていこうとしていたことがちゃんとホロスコープにも出ていて、

私は2025年、ますます

「自分を大切に」

「私がどう生きたいのか」

「私のためにパワーと時間を使う」

そうして参ります✨


大きな役割?も流れて来るそうだけど、やると良いらしい( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

やるぞーーーー‼️\(*°∀°*)/


感情も、まだまだ出していくぞーーーー🎶( *˙0˙*)۶


あ、あと。

個人的に笑ったのが。

薄々自分でも気付いてましたが。


やっぱり、私は経済観念のない人でしたꉂ🤣𐤔

いいやいいや、で使ってしまって、あとで不安になる(つ∀<。)テヘッ♪

使っちゃえーーーーってなる😂


そんなこともホロスコープに出るんですな🤣

その分、本当に夫殿がしっかりしてくれているので、我が家は破綻せずに済んでいます❤


久しぶりのサイゼリヤランチも美味しかった😋

そして、享子さん曰く、私はカウンセリングよりもコーチング的な方が向いてると。

私はコーチング自体は好きではないし、やりたいとは思ってないけど、


いいよいいよ、それでいいよ✨

っていうのもある程度までは出来るけど、


基本は

「自分のことを救えるのは、自分だけだからね。

そのやる気ある人なら、受け入れますっ」

ってタイプです。


なので、ずっとは寄り添ってられない、というか、

その先へ行こうよ✨

って思ってしまう。


私は風星座だけど、前へ進んで行こうとする火の要素を一番たくさん持ってるから、そういう意味ではコーチング的だそうです。


コーチングは嫌いやけど、マインドはそうやな( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン❤


自分のことは自分で救ってあげる‼️という決意がある人には、どこまでも付き添います✨

私は魔法使いではないので、私には人を変えられない。


そういうのが私なんやなぁ、と思っては居たけど、それがもろホロスコープに出てて、

私が聞く前に享子さんにそれ言われたのも、

自分の方向性を再確認出来て良かった❤


あ、でも、私はコーチングは嫌いなので、今まで通りカウンセリングや数秘・ボイジャーでのセッションをやります✨

でも、自分で自分を救うと覚悟した人なら、絶対に大丈夫やからね✨

そこは私が保証します<(*¯꒳¯*)>✨


ということで。

ホロスコープって難しいくて自分では全く読めないけど、

ちゃんと自分は流れに乗って進んでいるんだなぁ、と✨

そして、数秘の性質やサイクルの流れと、ホロスコープともちゃんと組み合わさっていて、そういうのも面白いなぁ、と思った❤


そして、私は実は深掘りが苦手なことも、ホロスコープにも出てた❤( *´艸`)

←数秘でもLL7なのだ✨


都営浅草線は北総線とも繋がってる✨(((o(*゚▽゚*)o)))




 

その他のメニューは、
こちら
↓↓↓

きみちゃんメニューお申し込みフォーム




JINさんのMV
↓↓↓






LINE@、始めました‼️
↓↓↓
 

大好きなぢんさんの話とか、カード1枚引きとか、お得情報とか、先行募集案内とか、表には書けないお話とか、書いていくよーーー🎶٩(๑>∀<๑)۶