5月29日日曜日✨️
(ブログに載せるの忘れてた😅)
この日もめちゃくちゃ楽しかったのはもちろん、
めちゃくちゃ濃ゆい濃ゆい時間でしたーーーー✨️(*´˘`*)♡
もう、リッツカールトンでアフタヌーンティーをいただけるってだけでテンションダダ上がりやし、
ラウンジのボーイさん?もめっちゃ男前やし、
出てくるお料理もいちいち美味しいし、
もちろん、数秘のお話もペラペラさせてもらって、めっちゃ楽しかったし、
シュワシュワおシャンパンもめっちゃ美味しかったし🍷✨️(≧∇≦*)
おふたりの数秘で言うと、全く違う性質のお2人だったので、その違いを説明しながら話すのも楽しかったし、
2人が「そうやんなーーー」と同時に言う場面もあったんやけど、
数字的に言うて、同じ意味の「そうやんなーーー」じゃないな、と思って、それを確認してみたら、2人の認識がやっぱり違って、それがまた面白かったり❤
でも、今回は数秘のお話自体も、私が喋れて楽しかったけど、
この3人が交わることで起こる「化学反応」と言いますか、全く違う3人の性質が面白い具合に混じり合って、
めっちゃ濃厚なものが生まれ出る時間となったことが、めちゃくちゃ面白かった✨️
私のイベントに参加してくれる人たちって、ホンマに魅力的な人が多くて、面白い展開になることが多かったり、
そこで出会った人たちが仲良くなって新しいものを生み出したりすることが多いんやけど、
今回は、参加メンバーを見ても、どんな展開になるか読めなくて😅
いつもは、この人とこの人が繋がったら面白いやろなー、という予想はつくけど、今回は全く予想が付かなかった😅
それが、こんな濃厚な時間、繋がりになるとは✨️
いや、予想出来なかったからこそ、濃厚になったんやと思う❤
いつもは、私主催の時は、私はコーディネーターになることに徹するんやけど(もちろん、それが楽しくてやってる🎶)、
今回は、すっかり私も巻き込まれ(笑)
それがまた、心地よくて✨️
二次会?の「がんこ 高瀬川二条苑」でも喋って喋って、
帰りの三条京阪でも改札前で立ち話どんだけするねん‼️ってぐらい喋って(笑)
楽しかったのはもちろんなんやけど、また新しい感覚を得られたお茶会でした✨️
主催者やから、私が楽しませなければ‼️という感覚だけじゃなくて、
私も楽しませてもらった❤って感じかな。
もちろん、いつも楽しんではいるんやけど。
いつもは、「自分が喋って楽しい🎶」ってのが多いけど、
今日は、その楽しさ➕私も甘えて、参加してくれた人にもいろいろ教えてもらったり✨️
私の方がためになることをいっぱい聞かせてもらったり✨️
そんな楽しさ❤
言うてしまえば、主催者なのに、参加者みたいに楽しませてもらいました❤ってことです(笑)
役に立たねば、とついつい思ってしまう私やけど、
参加メンバーに私も委ねて、甘えて、楽しませてもらいました😋
私もどんどん変化していってるなーーー✨️
ええこっちゃ❤
リッツカールトンでのアフタヌーンティーの後は、近辺のお寺さんとか巡りたかったんやけど、
なんせ、まだ暑くて、なので、行きしなに気になってた「高瀬川源流庭苑」ってところにお茶しに入ってみたら、ここがまた、めっちゃステキやったのよ❤
「がんこ寿司」やのに(やのにって😅)、全然がんこ寿司っぽくなくて、
そして、高瀬川の源流に触れられて、
京都マニアとしては、鼻血が出るほど興奮しました(*゚∀゚*)ムッハー
鴨川のすぐ西側に流れてる「みそそぎ川」、川床があるところやけど、
二条通のちょっと南のところで分岐して、
「がんこ 高瀬川二条苑」の敷地内を通って、木屋町通りの下を通って、高瀬川が発生してるねん‼️∑(๑ºдº๑)!!
二条通のちょっと南側から突然高瀬川が出来てるのは、そういうことやってん‼️∑(๑ºдº๑)!!
という私のマニアックな興奮話もきいことジュニパーちゃんに聞いてもらって、それもまた楽しかった❤٩(๑>∀<๑)۶
ということで、リッツカールトンでアフタヌーンティーを食べてる時は数秘の話をしていたので殆ど写真はないけど(笑)、
大興奮な、楽しい、濃厚な1日でした✨️
さあ、私たち3人、これから更に大物になるわよ❤٩(๑>∀<๑)۶