今日は、
まき先生の有難い説法を賜わる日でした(-人-)ナムナム



…ウソです😅


まきちゃんが松丸先生の
「5つの傷~その癒し方と活かし方~」
のシェア会をしてくれたので、

参加して来ました✨



心屋大好き心屋オタク
エリージアム巣立ちコース修了
潜在数秘術®マスター
アロマボイジャーセラピスト、
 
「ある」を見るリハビリ中の
きみちゃんです。 



いつもは
お友達としていろいろお喋りしてるまきちゃんだけど、
(喋り出したら、8時間、9時間連続で喋った記録を持つ相手😅)



講師として話すまきちゃんは、
別人のようにカッコイイ✨←こら(笑)



堂々と話す姿、

盛りだくさんの内容を分かりやすく
説明出来る説明力、

シェア会と言えども、
講座として組み立てる力、

質問に答える形での
プチカウンセリングもどき(もどきって😅)



ホンマにまきちゃん、
すごいなぁと思ったよ✨(≧∇≦*)
←ちょっとジェラしる(笑)


5つの傷とは。

①拒絶→逃避
②見捨てられ→依存
③侮辱→マゾヒスト
④裏切り→操作
⑤不正→頑固
(詳しくは、松丸先生の講座か、講座受講者のシェア会で聞いてね🎶)



この5つの傷は

大きいか小さいかの差はあっても
誰もが持っているもの。



ご多分に漏れず、
私も全て持っています、ハイ😅


この5つの傷があるからって、

その傷を何とかしようとしなくていいし、

傷を持っている自分を責めなくてもいい。



ただただ、


あー、
こんな傷があるんだなー
って認めるだけでいい。


あー、
今、この傷のクセが出てるんだなー、
って意識するだけでいい。


自分自身を変えようとしない。
ジャッジしない。



この5つの傷を知ることで、

この5つの傷を自分が持っているということを知ることで、


飽きっぽい自分でもOKだし、
気分で動く自分でOKだし、
一貫性がなくてフラフラしてしまってもOKだし、

人の顔色ばっかり伺う自分もしゃーないなー
やし、

失敗することが異様に怖かったのも
仕方なかったんやし、

人を頼れなかったり
甘えられなかったり、
自分の正しさを強要したかったり、

大丈夫病で無感覚なのも
仕方なかったんやなーって。




そう。

今までただただ苦しかった部分、

こんな自分なんてダメだと思ってた部分さえも、


自分を苦しみから逃れされるために
選んできた道やったんやなーーー。


そして、

私の心も身体も
自分自身を治そうと、
治癒させようと、
 
一生懸命頑張って来たんやなぁ
と知ることが出来て、


無意識ながらも 
その健気さに  

私って愛おしい存在なんやなぁ
と少しずつやけど
今、沁みてきてます✨

まきちゃんと参加者全員で記念写真📷

そして。
今日の参加者も超スペシャルメンバーで✨




とってもステキなカウンセラーズ&
福祉専門家。



びっくりするぐらいのスピードで急接近からの
今日の講座でびっくり再会!!!∑(๑ºдº๑)!!



Big Smile mama認定講師の北村真代ちゃんとは
今までお友達として話していたけど。



この2人のカウンセラーとしてのステキさ、
すごさにも
今日は触れることが出来て✨(≧∇≦*)



2人とも視点はそれぞれ違うんだけど、

それぞれが
私に必要な言葉を掛けてくれる✨



久美ちゃん、真代ちゃんからもらった
私なりの受け取りキーワードは。


バージョンアップの時。

分かってもらえない覚悟。
(分かってもらえなくてもいい)




やっぱり私は分かってもらえない。
やっぱり私は責められる。
やっぱり私は全否定される。
やっぱり私は一人ぼっち。



ある人に対しては手放せた
と思えてた思い込みが


人を変えて
またやって来てる。
  


あれ?
私、手放せてきたと思ってたのは
気のせいやったんかな?

と思うことがここのところ起こってたんやけど、



何度も何度も
本当に腑に落ちるまで、

何度も何度も
自分の思い込みが手放せるまで

「大丈夫」が分かるまで
バージョンアップしてやってくる。



そして、

いつまでも「人に」分かって欲しいと思って
しがみついていた私の思いを

分かってもらえない覚悟をすること、
自分こそが自分のことを分かってあげるんだと
覚悟をすること、

その段階に来てるのかもしれないね

と言ってもらったことは
大きく心に刺さった。

(私なりの解釈、言語化です)




みんな、すごいカウンセラーやなぁ✨
ステキな人ばっかりやなぁ✨




今日の話にもあったけど、 

これからはこうやって

「ステキだな」
「こんな風になりたいな」
と思える人たちと 
時間も空間も共にしていきたいなぁとしみじみ。




なんせ、
私は②の傷「見捨てられ」の傷が
ガッツリありますから、 
人との境界線が曖昧💦



だからこその強み、
「なりきる能力」を活かして、


こんなステキな人たちをモデリングして、
私もステキな人になっていきたいと思います🎶٩(ˊᗜˋ*)و♪

真代ちゃんが講座中に撮ってくれた、自撮り全員記念写真、何だかとっても好き💓

5つの傷、
私はどの傷もガッツリついておりますが😅



あー、私は傷があるんだなー 
ってジャッジせずに認めて、

そんな自分を責めなくてよくて、

逃げるところはちゃんと逃げて(だって、辛いんだもん💦)、

「頑張ってきたねー」って褒めてあげて、

この5つの傷を有効利用していこう✨



傷があるからこその
その傷の強みを活かしていく✨

 

そして。
真代先生からの有難いお言葉も、
怖いけどやって…行こうと…思い…ます💦((´д`)) ブルブル…
←出来るかなー💦出来るかなー💦まだ怖い😅

 

あーーー、
今日は講座の内容も
人もその他諸々も、
めっちゃ面白かったーーー✨



まきちゃん、
分かりやすく伝えてくれて、
本当にありがとうーーー✨

今、今日聞いた話がどんどん沁みてきてます✨