〈東京での気付きシリーズ③〉

いつもなら、
自分のやりたいことよりも

無意識のうちに
子どものやりたいことや
一緒にいる人のやりたいことを
ついつい優先してしまっている私が


自分のやりたいことを優先出来た✨
というお話♡( *´艸`)




心屋大好き心屋オタク
エリージアム巣立ちコース修了
潜在数秘術®マスター
アロマボイジャーセラピスト、
 
「ある」を見るリハビリ中の
きみちゃんです。 

つぐみさん親子と行く♪京都宇治紅葉狩り(漆器でいただくフレンチランチ会付)

11月29日(金)12:00~17:00ぐらい

詳細はこちら♪
お申し込みフォーム

連れて行ってもらったスカイツリーのライトアップが、とっても美しかった✨





今回の東京行きは

ホンマに
全ての行程に於いて
私のやりたいを貫き通せたなぁと✨



ホントのホントの一番の東京行きの目的は、
三男誕生日お祝い🎂



だから、
本当なら三男のために
動かなきゃいけなかった?!



…いや、
だいぶ自分の動きたいように、
やりたいようにって動けるようになってきてたけど、


やっぱり、

三男のお誕生日お祝いやしなー、

三男、本当はそれほど東京行くの乗り気じゃなかったから、
楽しい思い出にしてあげなきゃなー、

そもそも、
三男がまた東京に行きたいと思えるように
配慮せななー、って、


…めっちゃ
コントロールしようとしとるやないかい!!!(´°д°`)



例え我が子であっても
三男の気持ちをコントロールすることは出来ないし、

私の思い通りには出来ないし、

何とかしてやろうって思うこと自体が
おこがましい!!!( ̄▽ ̄;)




…失礼しました💦


こう書いてみて
改めてそう思えた訳だけど、


それでも、

今までの自分の生きグセとして

自分のやりたいよりも
他人を優先してきました。


スカイツリーエレベーター内の「夏」をテーマとした壁飾り

今回も
三男の喜ぶところも
もちろん
チョイスしました。


だけど!!!

優先順位がどちらかということ。

私が優先。
私の行きたいところが優先。




そして、
私のやりたいことが優先だけど、
それだけじゃなくて、


私のやりたいことのためなら、
子どものやりたいことの時間が
減ってもいい。

なんなら、
子どもがやりたいことを
やる時間がなくなってもいい。



それぐらいの思いで、

中途半端に
自分のやりたいことをやるのではなく


子どもや他の人に
遠慮するのではなく、


子どもや他の人のやりたいことがやれなくなるからといって、

私のやりたいことは少しでもやらせてもらったし、 
途中やけど
辞めよう、諦めよう

ってのも一切しなかった!!!!<(*¯꒳¯*)>エッヘン

スカイツリーからの夕焼けがキレイやったなぁ✨

「せっかく東京に来てるのに!!」って


自分のこと優先出来てなかった。


自分のことよりも
息子のやりたいを叶えてあげなきゃ
って思ってた。



そうしたら、
とってもつまんなくて、
イライラして、
しんどくて、
不機嫌になった。



そうしたら、
結果として息子にも当たってしまうし、

息子の行きたいところに連れて行っても

「連れて行ってやった!!」

の思いが強くて、

そこで息子がつまらなさそうにしたりしたら、
めっちゃムカついてたと思う!!!(´>∀<`)ゝ


こんなに
私は自分のやりたいことを我慢してまで
あんたのためにやったってんのに、

何をそんなに不機嫌になっとんねーーーーん!!!٩(๑`ω´๑)۶
って。



今回は、
母だからとか
私の行きたいところに着いてきてもらってるから「悪い」とか


そんなことも
最初の方はちょこっと気にはなったけど、


途中からは

ま、いっか
私が楽しいから
みんなには付き合ってもらおう🎶


私が楽しいから
みんなには待っててもらおう🎶


私が思う存分、
楽しもうーーーー🎶٩(ˊᗜˋ*)و♪


って思えて、

周りの人のことを気にせずに
しっかり堪能出来た✨



そしたら、


私がご機嫌さんになって、

他の人がやりたいことやってても
私もご機嫌さんで
気持ちよく待っていられた♡


そして、

なによりも
「楽しい🎶」
のエネルギーに私が満ち溢れて、

私がご機嫌さんで、

私のご機嫌さんがみんなにも伝播して、
みんなも楽しそう(に見え)て

私も
帰ってからもすいすい動けたよ✨




今回の東京行きで
自分優先出来たこと。


・長男の学園祭、2日も行った
・1日目学園祭、三男ほっといて一番前にぶんどって座って、堪能した
・1日目学園祭で機嫌悪くなったけど、悪いまま過ごした
・龍の日、終わったからってすぐに帰るのではなく、サイン会も出たり、お喋りしたり、思いっきり堪能した。
(付いてきてもらって待っててもらってたのは気になったけど、連絡入れて、言った時間よりも1時間半も遅くに待っててもらった場所に行った)
・銀座から有楽町、東京駅まで散歩の時も、自分のペースで、好きなだけ街並みの写真を撮りまくった。
・2日目の学園祭。
本当は発表会だけ見て帰るつもりだったのに、どうしても体験会に参加したくて、参加させて♡と言って、満足するまで弾かせてもらった。
・スカイツリーに行った時も、三男を本屋で待たせてたけど(本人が行かないと言ったので)、満足するまで景色を眺めたり、写真を撮ったり、しまくった。

←でも、これだけ自分の気持ち優先で動いたからか、普通なら家に帰ったら動けなくなるのに、ご機嫌さんだったからか、洗濯したり、ご飯作ったりも自然と出来た♡♡