昨日(10月28日(月))のBeトレ本編の続きです。
Facebookに投稿した記事を
コピペ&少々加筆修正して
掲載しときます。
心屋大好き心屋オタク
エリージアム巣立ちコース修了
潜在数秘術®マスター
アロマボイジャーセラピスト、
「ある」を見るリハビリ中の
きみちゃんです。
ウソです。本物です。でも、遠近法でミニチュアに見えます♡
【Beトレ問答①】
人は、決心すると変わる
決心すると光る
そうしたら、
遠くの船が横付けしてくる
船頭さん
「乗るかい?」
「乗るなら、持ってるもん全部捨てろ」
「身一つになったら乗せる」
決めたら光る
そしたら次の場所に行く船が来る
自分では分からない自分の魅力
素朴なことだったりする
だけど、
他人から見たら見える
だから、
客観的に見れる人(カウンセラー)が必要
【Beトレ問答②】
(なかなか話せない質問者に対して)
なんとなくでダラダラ喋ってー
←あー、「なんとなく、ダラダラ
」でいいんやなと思えた(私談)
こんなふうに、仁さんの何気ない言動でいろんなことに気付かせてもらえる✨
続かない時に
あー続かない私ってダメなやつ
私は半端もんです
私は金かけてもらっても半端もんです
金食い虫です
親のスネ食い虫です
親のスネをガジガジかぶってます
これからも親の金食います
親の金を食うために生まれてきた妖怪
親のスネをかじって
申し訳ない申し訳ない…
私は穀潰しです
お父さんお母さんごめんなさい
お金ないのにめっちゃ使って、全部無駄にして
多分、この起業もうまくいかず
(イヤです)
起業して上手くいくかいかないかは、
上手くいく確信の元に準備したかどうか
よし、これでうまくいく!!
これで食っていく!!
といって始めたのか
うまくいったらいいなー
で起業したのか
←夢見起業
まずは
ちゃんと働く
起業することと会社の中で働くことは
実は同じこと
コミュニケーション含めて同じ
会社で稼げない人が、
会社で人付き合い上手くいかない人が起業しても
うまくいかない
起業して稼げる人は、
起業する前から稼げる人
自分の前提がどうなのか
次のステージに行く前に、
今のステージ(仕事場)で学ぶべきものを学んでおくと、
次のステージでやることが分かる
生きる術としての会社にいる間に、
起業してるイメージで会社の中で振る舞う
会社の中で
起業のことを考えながらやることは山ほどある
カウンセラーになる時に必要なのは、
カウンセリング技術じゃなく、
お客さんに来てもらう技術
自分を知ってもらう技術
人に紹介してもらえる技術
自分が会社の中で
もっとわがままに自分勝手に動くクセをつける
やっぱり私はダメなやつ
だって私だよ?
私のようなもんがみんなの役に立ったらおかしいやん?
こんな前提を持ってるままで起業しても
うまくいくはずがない!!
そのうち大丈夫になる
終わり!!!
今までも、
何をした訳でもないけど、
そのうち大丈夫になったやん?
解けないルービックキューブがある
そもそも揃わないルービックキューブがある
そのボールを投げて遊ぶ人がいる
あやうく受け取りそうになった😅
そのうち何とかなるんやー
私、持ってるしー♪
私ってうまくいかないの
←早く手放す
家出て普通に働け(笑)
今ある場の中で
楽しいカウンセリングとかをちょこちょこやっていく
その土台作りをやっていく
家を出る
ちゃんと働く
障害が来た時、これはやめろと言うことだわ、
やめる波が来たんやわ、
と受け取らない!!
【Beトレ問答③】
自分がウソついてて、
分かってて欲しい、言うてる
苦しい苦しい、言うてる
そりゃ伝わらんわ(笑)
お母さん、頑張ったねって言って欲しかった
お母さん、私、嘘つきでした
頑張ったねって言って欲しかった
その言い方じゃなくて、
もうちょい感情込めて言って(笑)
お母さん、私、頑張ったよ
私、嘘つきながらいっぱいガマンしたよ
いっぱいいい子したよ
でもお母さん分かってくれなかった
私のウソをなめんなよ(笑)
お母さん、頑張ったねって言って
私、頑張ったから
これからも頑張るから
これからもつウソつかないから
これが嘘やけど (笑)
ついた嘘が自分を苦しめてきた
後でいいから
私、ウソつき
私が何か言った時はウソやと思ってて