私の周りは神だらけ。

三男もまたまた私の出来なかったことを目の前でやって見せてくれて、
私の壁をぶち破ってくれました✨

心屋大好き心屋オタク
エリージアム巣立ちコース修了
潜在数秘術®マスター
アロマボイジャーセラピスト、
 
「ある」を見るリハビリ中の
きみちゃんです。





なんと、
三男もまたまたすごかった✨
ステキやった✨


目の前でグダグダ言う相手に対して、
ゲームをしながら聞き流しているようにも見える三男。



だけど、
見ている私はドキドキ。

昔の自分を重ねて見てしまう。



平気そうな顔をしてるけど、
本当は苦しいんじゃないだろうか。


私も父が酔っ払ってクダ巻いてる最中、
平気なフリして
日常生活を送る動作を続けていた。


ご飯中であったら
ひたすら何事も起こってないかのように
黙々とご飯を食べ続けていた。



それは
現実を見ないため。
現実を感じないようにするため。


味なんて分からないけど、
とにかく食べ続ける。
ひたすら口の中に食べ物を押し込んで
口を動かすということを続ける。


涙が流れてたりもするけど、
流れていることすら無視するかのように
感情を感じることなく
ただ涙を流しているって感じやった。



だから
息子も同じ状態なんじゃないか。

自分が自分を守れてないだけじゃなく
(本当は聞きたくないのに、やめてと言えなかった)

子どものことも守れてない、
ダメな母親だという思いでも自分を責めつつあった。
←どこまでマゾ^^;



だけど。

ある瞬間。


三男は言った。

「もううるさいねん!!
同じことばっかり繰り返して!!
黙れ!!!」


∑(๑ºдº๑)!!

ちゃんと言えてる!!!
私が言えなかったことを
この子はちゃんと言えてるんや!!!


その前からちょこちょこと何度も

「同じことばっかり言うてるな!!」
とは言ってたんやけど。


相手には通じてなくて。



でも、最後にはちゃんと言えてた。



そしたら、
そのグダグダは止まった。


止まっただけじゃなくて
ちゃんとそんな風に言えることを相手が褒めてた(笑)


これもびっくり(´°д°`)



そんな風に言うたら怒られると思って
遠慮して
勝手に黙ってしまってたのは
私やった。


言っても
何も私が恐れるようなことは起こらなかったのだ✨(´°д°`)


我が子がちゃんと言いたいことが言えるようになってて、
本当に嬉しかった✨


そして、
我が子と言えども
みんながみんな、私みたいに感じたり
私みたいに受け取ったり
私みたいに苦しむ訳じゃないんだなぁと。

なんや、
みんな大丈夫やったんやなぁ、と。


またまた目から鱗が落ちた嬉しい瞬間✨



こうして次々と私の常識をぶち破っていってくれた先週末の出来事は
もう少し続きます🎵