おはようございます♪

 

ちょっとお久しぶりのブログにな

ります。

先週末、台風からの前線の影響で

東京も大雨となりました。

 

そのせいなのか土曜日は朝から

だるくて体が動かず、一日ぐだぐ

だしておりました。

 

早めに寝たのですが次の日起きる

と8度の熱が!!ガーン

普段めったに熱を出さない私・・

というかこの時期もしかしてアレ?

と思うじゃないですかーー笑い泣き

 

 

 

家に食料もなかったのでヘロヘロにな

りながら自転車でスーパーに買い物に

行き、ドラッグストアで検査キットを

買おうと思ったら日曜で売ってないん

ですねぇ。

 

明日買えばいいやと思い、解熱剤だけ

買って帰り、おかゆを食べてから薬を

飲んで(この時点で9度まで上がる・・ひー)

とりあえず寝ました。

 

私の場合普段から薬を飲まないので、

こういう時効くんですよね。

夕方には7度8分まで下がりました。

 

夜になって8度3分まで上がったのですが、

ここからが私の荒療治。

体力のない方にはお勧めしませんが、熱い

お風呂に入ること。

 

一般的には熱のある時にはお風呂に入るな

と言われておりますが、私の場合、水分を

じゅうぶんにとって熱めのお風呂に入り汗

をかき、その後すぐ寝ると熱が下がります。

粗塩にラベンダーとユーカリ(またはティ

ーツリー)のエッセンシャルオイルを混ぜ

て、痛みのある個所や足裏をマッサージす

るとなお良し♪

邪気や風邪菌は足裏から入ってきます。

(うちは猫がいるのでマッサージし、しば

し浸透させたら入念に洗い流しますが)

 

 

 

ひと眠りしたら7度5分まで下がっていて、

次の日には6度4分という平熱に戻りました。

よかったーーー爆  笑

 

ただ途中から後頭神経痛の痛みが出てきて、

今もその痛みが抜けません。

というかかなりの激痛にもだえております。

 

あたためると少し楽になる気がするので、

しまい込んだ湯たぽんを引っ張り出して、

レンジでチンしてあたためて首筋にあてて

います。

これもラベンダーをすりこむと効くのです

が、家にいると猫がいるので使えません。

痛みよ早く過ぎ去っておくれ~と願う私で

ありましたえーん

 

今日は雨上がりで晴れているけれど、東京

でも梅雨入りはそろそろかな?