人工授精6回目、結果。 | みそかつ日和。

みそかつ日和。

新潟に住む主婦です。
名前の「みそかつ」は名古屋名物「味噌カツ」から。

40代が見えてきちゃった30代後半。
子供はいません。
色々しんどいけど吐き出せる場所がなくてここを作りました。

ですよね、といいたくなる結果。

勿論ダメでしたね。

昨日ルトラール終わってますが、昨日のうちに茶おり。

 

1回目の人工授精で化学流産してる時点で癒着があるかもってこと。

そんなこと6回目終わるまで一言も聞いてないよ。

それ教えてくれたらきっと昨年中にはステップアップしてるよ。

3回目くらいで人工授精は諦めるよ。

 

可能性を教えてくれていれば良かったのに。

早いうちにステップアップの選択肢も教えてくれれば良かったのに。

 

これで今回頭打ちで次はステップアップ。

雪国なので雪の季節は治療お休みして雪解け頃から再開です。

 

温活と一緒に妊娠しやすい体づくりも頑張らなくちゃ。

姿勢を良くするだけでも違うって本で読んだ。

でも整体とか通わないといけないみたい。

 

うち、夫は持病の喘息を理由に残業1分たりともしない。

前の部署は月に一度だけ休日出勤があって、それで何とかなってた感じ。

今は休出もないからお給料そんなに多くないわけで。

 

整体行きたいなんて言ったら「贅沢言うな」ってなるだけだろうな。

続けないといけないだろうし。

結構な金額になりそう。

 

半年弱だけバイトにでも出る?

そんな短期で働かせてくれる場所、田舎にはなさそう。

内職でも本気で探した方が良いのかなぁ。

どうやって探すのかもわかんない・・・